【決勝】観戦ルール/マナー
2021年12月19日(日)に国立競技場にて開催する「天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 決勝」のご来場されるすべての皆様が、安全で快適にご観戦いただけるよう入場方法、観戦ルール/マナーを設定しましたので、下記の通りお知らせいたします。
11月19日(金)に政府より発出された「イベント開催等における感染防止安全計画等について」に基づき、事業者が開催地自治体に「感染防止安全計画」を示し、その内容を確実に履行することを条件に、収容定員までの入場が認められることとなりました。
感染防止安全計画の内容を確実に実行することにより、スポーツにおける日常を取り戻し、ルールを守りながらスポーツを楽しむ、という新たな観戦形態を示すとともに、感染防止対策を十分に行うことにより、スタジアムにおいて安全に安心して観戦いただける環境を整えていますので、皆様には以下の事項順守へのご協力をお願いします。
感染防止安全計画について
以下のルールを順守していただきます。
警備員・係員の指示に従わない場合は、退場していただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
1. 飛沫抑制の徹底について
飛沫が発生するおそれのある行為を抑制するため、適切なマスクの正しい着用や大声を出さないようご協力ください。
① マスクの着用について
不織布等の品質の確かなマスクを必ず着用してください。(乳幼児、未就学児の着用は保護者の判断による)
※ 未着用の場合は、入場することができません
※ マスクを正しく着用し、鼻と口の両方を確実に覆ってください
※ 飲食時にマスクを外している間は話さない、話しかけず、飲食後は速やかにマスクを着用してください
※ 入場後もマスクを正しく着用してください(何度注意してもマスクを着用しない場合は退場していただきます)
② 大声を出さない
声を出しての応援(大声応援の扇動、チャント、コール、歌を歌う等)、指笛、トラメガを含むメガホンの使用を禁止します。
継続して大声を出す等、警備員・係員の指示に従わない場合は退場していただきます。
③ 飲食について
ご自身の座席でのみ飲食をしてください。コンコース等、ご自身の座席以外での飲食は禁止します。
④ 手洗い・手指消毒について
手を介した接触による感染を防ぐため、手洗い、手指消毒をこまめに行ってください。
2. 検温・チケットチェックについて
入場ゲートにて体温測定およびチケットチェックを行います。
マスクを着用し、体温が37.5度未満であることが確認され、チケットをお持ちであれば入場することができます。
(チケットをお持ちでない場合、お持ちであっても体温測定において37.5度以上の場合は、入場することができません)
※ ラウンジ付きシートは、新型コロナウイルスワクチンの接種記録書またはPCR検査の陰性証明と照合できる身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証等。顔写真付きが望ましい)のチェックを行います。
※ ご来場、ご入場をお断りさせていただいた際のチケットの払い戻しはいたしません。あらかじめご了承ください。
■新型コロナウイルス接触確認アプリについて
新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)のダウンロードおよび設定にご協力ください。
本アプリは、利用者ご本人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、お互いに分からないようプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。利用者は、陽性者と接触した可能性が分かることで、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができ、感染拡大の防止につながることが期待されます。
詳細はこちら
■感染拡大防止のための個人情報取得について
公益財団法人日本サッカー協会が主催する大会において、来場者に新型コロナウイルス感染者が発生した場合に、同ウイルスの感染拡大を防止するため、必要と認められた方へご連絡することを目的に来場者の情報を取得いたします。取得した個人情報は、公益財団法人日本サッカー協会および都道府県サッカー協会が厳正に管理し、上記以外の目的には利用いたしません。また、取得した個人情報をご本人の同意を得ずに第三者に提供いたしません。ただし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、公的機関(保健所等)から提供を求められた場合または法令で認められる場合に限り、情報を提供する場合がございます。未成年の方は来場前に保護者の了承を得ていただきますようお願いいたします。なお、取得個人情報は、一定期間経過後、適切に破棄いたします。
<取得方法>
QRコードもしくは会場にて手書き
<入力必須項目> ※血縁関係があり同居する家族の場合のみ、代表者のみのご入力でかまいません
➀氏名 ➁電話番号 ➂居住地(都道府県および市区町村)④座席番号または観戦エリア等(会場によって異なります) ⑤観戦人数
<入力任意項目>
➀年齢 ➁性別 ➂メールアドレス
■着席登録用QRコード [ 決勝:浦和レッズ vs 大分トリニータ ]
3. 政府・自治体の方針変更の対応
今後の感染状況等により、緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置等が発出された場合は、政府・自治体の方針に従い収容率(入場者数)の変更や、ワクチン・検査パッケージ(新型コロナウイルスワクチンを2度接種済で2週間経過(12月6日までに接種完了)している方、または試合日から遡って72時間以内(12月16日以降)にPCR検査を受検し陰性を証明できる方)等に変更となる場合がございます。予めご了承ください。
入場方法について
1. 入場ゲートについて
天皇杯決勝当日の入場ゲートは以下のとおりの設定となります。
席種により以下ゲートにて検温・手荷物検査の後、コンコースへ入場していただきます。
※開場時から待機列解消までは以下のゲートより入場してください。
Bゲート:
メインスタンド/1層/SS席(ベンチ左・中央)・S席(ベンチ左)
バックスタンド/1層/SS席・S席(ベンチ左)・車いす席
北サイドスタンド/1・2・3層/ゴール裏指定席(ベンチ左)
Fゲート:
メインスタンド/1層/SS席(ベンチ右)・S席(ベンチ右)
バックスタンド/1層/SS席・S席(ベンチ右)・車いす席
南サイドスタンド/1・2・3層/自由席(ベンチ右)
A-2・A-6ゲート:メイン・バックスタンド/3層/SA席(ベンチ左)
左ウイング:ラウンジ付シート・左ウイング
右ウイング:ラウンジ付シート・右ウイング
E-2・E-6ゲート:メイン・バックスタンド/3層/SA席(ベンチ右)
A-1ゲート:メイン・バックスタンド/2層/SS席・S席(ベンチ左)
G-1ゲート:テラス席(左右)、メイン・バックスタンド/2層/SS席・S席(ベンチ右)
※ 待機列解消後、状況により上記と異なるゲートをご案内する場合があります。
2. 開場時間について
試合当日の開場を以下のとおりとします。
開場時刻:11:00
※ 係員の指示に従ってください。
※ 入場待ち列の状況やその他の都合により、開場時刻が変更になる場合があります。
※ 施設周辺は、路上駐車禁止区域です。違法駐車は絶対におやめください。
※ 施設周辺での泊まり込み、宴会、大声を出す、鳴り物の使用、裸火の使用等は、近隣施設・住民への迷惑や交通障害の原因となりますのでおやめください。
3. 入場待ち列整理
当日の入場待ち列整理:9:50より
※ 入場待ち列の状況により早まる可能性があります。あらかじめご了承ください。
※ 入場待ち列シートの順番に基づき、警備員・係員による列の整理をさせていただきますので、代表者各1名がその場に必ずいるようにして下さい。シートはりをしていてもその場にいない場合は無効となります。あらかじめご了承願います。
※ 列に並ぶ場合は、前後の方との社会的距離(できるだけ2m、最低1m)を確保するようにしてください。
4. 再入場について
再入場をすることはできません。
5. 観戦エリアについて
以下のとおりとなります。
ベンチ左(メインスタンドからピッチに向かって左側):【87】勝者 浦和レッズ
ベンチ右(メインスタンドからピッチに向かって右側):【88】勝者 大分トリニータ
※チケット券面に表記されている場所以外での観戦はできません。
6. その他
- (1) テープ、シート等での席取りはご遠慮ください。
- (2) チケットを持たない未就学児の入場は、同伴者(チケット保持者)1名につき、1名まで可能です。未就学児は必ず同伴者のひざの上で観戦してください。
- (3) スーツケースなどの大きな荷物の預け場所(コインロッカー等)はございません。
- (4) 託児所はございません。
- (5) ベビーカーのスタンド内への持ち込みはご遠慮ください。
コンコースにベビーカー置き場が完備されておりますのでご利用ください。尚、スタッフによる管理は行っておりません。 - (6) コンコース内にはベビーケアルーム(授乳・おむつ替え)がございます。お近くの係員にお問い合わせください。
観戦ルール/マナーについて
1. スタジアムへの持ち込み禁止物
- (1) ビン、カン類。中身は入場ゲートで備え付けの紙コップに移し替えてご入場ください。
- (2) 601mlを超えるペットボトル。中身は入場ゲートで備え付けの紙コップに移し替えてご入場ください。
- (3) ペットを連れての観戦はできません。(補助犬は除く)
- (4) ガスホーン、レーザーペン、ホイッスル、ブブゼラ、その他楽器等、競技の進行を妨害するおそれのあるもの(太鼓等は、許可されたものを除く)
- (5) 発煙筒、爆竹、花火、火薬類その他の危険物又はそれに類するもの
- (6) 大型荷物等、他人に迷惑を及ぼす物品
- (7) 紙吹雪、紙テープ、風船
- (8) 新型コロナウイルス感染症対策により禁止される行為に該当するもの(ビッグフラッグ、拡声器、メガホン等)
- (9) アルコール飲料 ※ゲートで預かり対応はせず、廃棄させて頂きます。
- (10) 特定の会社または営利企業の宣伝を目的として特定の会社名・製品名等を記載した物(特定の会社・製品等を連想させる物を含む)
- (11) 上記のほか、試合の運営又は進行を妨害し、他人(審判、参加チーム、サポーターその他一切を含む)に迷惑又は危険を及ぼし、若しくはそれら恐れがあると警備従事員が認める行為をすること。
2. スタジアムへの持ち込み可能物
- (1) 600ml以下のペットボトル
- (2) カメラ(ただし望遠レンズ・三脚等の大きな機材の使用は、他のお客様の迷惑になる恐れがありますのでご遠慮ください)
- (3) 傘(ただしスタンド内の使用はご遠慮頂き、カッパ・ポンチョ等をご利用ください)
- (4) 水筒
3. スタジアム内での禁止行為
- (1) 施設管理者により禁止されている行為
- (2) 人を傷つけることを目的とした横断幕や垂れ幕の掲出
- (3) 政治・思想・宗教・人種差別・軍事的な主義、主張、観念を表示もしくは連想させるような掲示板・立て看板・横断幕・懸垂幕・のぼり・旗・プラカード・ゼッケン・文書・図面・印刷物等の持ち込み、設置、掲揚、着用、散布、貼付
- (4) アルコール、薬物その他物質の影響により酩酊した状態で施設に入場する行為、または施設においてこれらの影響により酩酊し、試合運営または他人の行為等を阻害する行為。(酩酊とは:アルコール等の影響により、正常な行為ができないおそれのある状態。)
- (5) スタンドからフィールドへの石、コイン、ビン・カン、花火、煙玉を含む全ての物の投げ込み、フィールドへの侵入等、競技の進行に支障を及ぼす恐れのある行為
- (6) 通路に荷物をおいたまま、または通路での観戦・応援(安全のため、通路の確保にご協力ください)
- (7) 施設敷地内における喫煙行為(電子たばこ・無煙たばこ含む)※全面禁煙
- (8) 営利目的や選手・スタッフの肖像権の侵害となる写真撮影、およびビデオカメラやスマートフォン等による試合動画の撮影、インターネット配信、三脚等を含む大きな機材の使用、また他のお客様の観戦や試合運営を妨げる撮影行為
- (9) 周辺の公共施設(救急の医療施設等)の駐車場の目的外利用
- (10) 試合の運営または進行を妨害し、他人に迷惑または危険を及ぼし、若しくはそれら恐れがあると主催者または警備従事員が認める行為をすること
- (11) 近隣住民に迷惑になる行為をすること
- (12) 上記のほか、公序良俗に反する発言または行為をすること
4. スタジアム内での応援マナー
応援時における以下の行為は、他のお客様の観戦または試合運営に支障をきたす場合がありますのでご遠慮ください。
事件・事故が発生し、又は発生することが予想される場合は、警備従事員又は治安当局の指示、案内、誘導に従ってください。
スタジアム内及び、スタジアム公園敷地内において定められている禁止行為、危険行為、法律・条令を犯す行為は禁止されています。
JFA試合運営管理規定に加えて、新型コロナウイルス感染症対策として「JFA サッカー活動の再開に向けたガイドライン」に基づいての試合開催となります。ご来場にあたり、「来場に際しての事前のご案内」と「スタジアムにおける禁止事項」を遵守いただき、感染拡大防止にあたり、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
- (1) 全てのスタンド
① スタンド最前フェンスにおいて「またぐ、座る、立ち上がる」行為
② 上層(2層・3層)スタンド前方から身を乗り出しての観戦、応援
③ 椅子の上に立ち上がる、または椅子の背もたれに足をかける行為
④ テープ・シート等による故意的な場所取り
⑤ チームや選手を応援する以外の目的(誹謗中傷等)をもった横断幕や垂れ幕の掲出
⑥ 傘をさしての観戦・応援
⑦ 通路に荷物を置いたままの観戦・応援
⑧ 新型コロナウイルス感染症対策として禁止される行為
・声を出す応援(禁止理由:飛沫感染につながるため)
例:指笛・チャント・ブーイング、トラメガ・メガホン・トランペット など道具・楽器の使用
・トラメガを含むメガホンの使用(禁止理由:大声を出してしまうリスクがあるため)
・人と接触する応援(禁止理由:接触感染につながるため)
例:ハイタッチ・肩組みなど
・「密」を作る応援(禁止理由:飛沫感染・接触感染のリスクが高くなるため)
例:お客様がいる席での ビッグフラッグの掲出
※今回の試合におきましては、十分なスペースの確保ができないことから、空いているスペースへのビッグフラッグの設置をすることはできません。
・観戦時の座席の移動(観戦エリアの変更、間隔を空けずに隣に座る、スタンド前方へ移動して選手に声をかけるなど)
※やむを得ず入場時に登録した観戦エリアから移動した場合は、観戦エリア情報を登録しなおしてください。 - (2) メインスタンド/バックスタンド
① 立ち続けての応援
② 太鼓等の鳴り物の持込み及び使用
③ 大旗の持込み及び使用
※上記②③は、北サイドスタンド/南サイドスタンド(1層)にてお願いします。 - (3) 北サイドスタンド/南サイドスタンド(2層・3層エリア)
① 太鼓等の鳴り物の持込み及び使用
② 大旗の持込み及び使用
※上記①②は、北サイドスタンド/南サイドスタンド(1層)にてお願いします。 - (4) その他
① 試合運営の妨げになることはしないでください。
・フィールドにものを投げ込まないでください。
※紙テープ使用は、安全面及び他のお客様への配慮の為、ご遠慮ください。
② 他のお客様に迷惑のかかることはしないでください。
・座席・通路・階段に立っての観戦・応援、傘をさしての観戦・応援はご遠慮ください。
・通路に荷物を置いたままの観戦・応援はおやめください。安全のため、通路の確保にご協力ください。
・国立競技場の敷地内は、全面禁煙(電子たばこ・無煙たばこ含む)です。
・人種、肌の色、性別、言語、宗教、政治または出自等に関する差別的あるいは侮辱的な発言または行為は禁止です。
・暴力行為は禁止です。
5. 旗の持込み及び使用
・北サイドスタンド/南サイドスタンド(1層)にて大旗の持込み及び使用することができます。
※上記エリア以外での大旗の持ち込み及び使用することはできません。
※大旗をのぞくLフラッグ(H101cm×W157cm)以下のサイズの旗については、北サイドスタンド/南サイドスタンド(1層)以外のエリアであっても他のお客様の迷惑にならないよう自席にて使用することができます。ただし、周囲のお客様の迷惑になると判断される場合には使用をご遠慮いただく場合がございます。
6. コンコースの通行規制について
無用なトラブルを避けるため、両ゴール裏コンコースへの、対戦相手のユニフォーム・グッズ等を身につけての通行はできません。
7. 飲食について
・感染防止対策として、マスクを外した状態での食べ歩き等による飛沫感染リスク等を低減するため、飲食は観客席のみとし、スタジアムに入場する前の管理エリアや通路内において飲食をすることはできません。
・コンコースに設置される飲食売店ではアルコール飲料の販売はございません。
8. 横断幕掲出ルールについて
横断幕掲出可能エリアについては、下図で指定する場所となります。
横断幕のスタンドへの試合当日の事前持ち込み、ならびに掲出は下記のとおりでお願いいたします。
・掲出場所は、それぞれのスタンドの掲出可能エリアのみとします。
・時間帯については下記のとおりとなります。下記時間帯以外については、開場時刻以降でお願いいたします。
【87】勝者 浦和レッズ
サイドスタンド 7:15~8:45
バックスタンド 8:05~8:45
集合場所 Bゲート
【88】勝者 大分トリニータ
サイドスタンド 7:15~8:45
バックスタンド 7:15~7:55
集合場所 Fゲート
※ 取り付けの際は、ひもを使用してください。(各自持参)
※ テープ類(材質、粘度問わず)を使用することはできません。
横断幕掲出エリア図
- (1) 横断幕掲出可能エリア
① ゴール裏スタンド 1層エリアの最前フェンス(フィールド連結階段部分とピッチ側最前フェンスを除く)
② 大会装飾エリアを除く、バックスタンド・ゴール裏スタンド(1層)の 車いす席エリア前面部分(高さ1m以下のものに限る)
※ 車いす席利用のお客様の視界を確保するため、手すり下部にある鉄板上部の位置から下に掲出してください。
③ 大会装飾エリアを除く、バックスタンド・ゴール裏スタンド(3層)の最前壁面部分
※ 手すりの下部からのみ掲出可能、かつ、2層席のお客様の視界を妨げる掲出はご遠慮下さい。(高さ1m以下のものに限る)
④ フィールドゲート側壁(エリアにより異なる)
⑤ ゴール裏スタンド(2層・3層)中央部の車いす席エリア前面部分(高さが1m以下のものに限る)
※ 車いす席利用のお客様の視界を確保するため、手すり下部にある鉄板上部の位置から下に掲出してください。 - (2) 横断幕掲出不可エリア
① メインスタンド(1層・2層・3層)すべてのエリア
② バックスタンド(1層)の最前壁面部分
③ バックスタンドおよびゴール裏スタンド(2層)の最前部分
④ フィールドゲート上部
⑤ フィールドゲート側壁(エリアにより異なる)
⑥ ボマトリー(スタンド内観客席入口)部分全面
⑦ 座席部分(席張り)
⑧ フィールドレベル
⑨ スタジアム外壁部または、スタジアム敷地内公園エリア
⑩ 観客の視界を遮るような掲出方法・通路をふさいでの掲出
⑪ その他、主催者が掲出不可と定めるエリア・箇所
※当日は係員、警備員の指示に従って掲出してください。
※以上のことが守られない場合、退場していただく場合がございます。
詳細はこちら:JFA試合運営管理規定
日本サッカー協会では全てのお客様が安全に安心してサッカーの試合を楽しんでいただけるよう、上記事項を含めたJFA試合運営管理規定に基づき試合を運営いたします。
JFA試合運営管理規定で定める禁止事項やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合は、入場の拒否、施設からの退場および持ち込み禁止物の没収等必要な措置をとらせていただきます。
特に悪質と認めた場合は、以降開催されるJFA主催試合についての入場をお断りすることがあります。
上記にて入場をお断り、または施設から退場していただいた場合のチケット代金は一切払い戻しをいたしません。
上記事項以外にも、JFA試合運営管理規定、当該試合開催スタジアムが定めたルールも順守してください。大会を運営する係員の指示を順守しない、または何らかの方策で騒乱を起こされた場合などにおいても、試合会場から退場いただき、以降の試合に来場観戦することをお断りすることがありますので、ご注意ください。
公益財団法人日本サッカー協会
9. 退場ゲートのご案内
ご利用駅に合わせた退場ゲートは、以下のとおりとなります。
安全確保の観点から歩道の滞留状況により各ゲートにて退場規制をさせていただきますので、係員の指示に従ってください。
ご来場の皆様が、安全に退場できるようご協力くださいますようお願い申し上げます。
ゲート | ご利用駅 | おおよその距離 |
---|---|---|
1号デッキ | JR総武線各駅停車 千駄ヶ谷駅 | 450m |
都営大江戸線 国立競技場駅(A4・A5出口) | 450m | |
Aゲート・千駄ヶ谷門 | JR総武線各駅停車 千駄ヶ谷駅 | 440m |
都営大江戸線 国立競技場駅(A1・A2出口) | 80m | |
Gゲート・青山門 | JR総武線各駅停車 信濃町駅 | 660m |
東京メトロ半蔵門線・銀座線 青山一丁目駅 | 1,120m | |
Eゲート・外苑門 | 東京メトロ銀座線 外苑前駅(3番出口) | 650m |
東京メトロ副都心線 北参道駅 | 1,070m | |
JR山手線 原宿駅 | 1,300m | |
2号デッキ | 東京メトロ副都心線 北参道駅 | 940m |
JR山手線 原宿駅 | 1,170m |