チーム紹介
U-16日本代表

日本代表は森山佳郎 U-15日本代表監督がこの大会に参加するチームの指揮を執ります。U-16日本代表としては、4月に参加したイタリアの大会、デッレナツィオーニトーナメント以来の活動となります。メンバーの中には昨年AFC U-16選手権に出場し、悔しい思いを経験した選手たちも名を連ねています。「本気の勝負をすることで課題、武器、気づき、いろいろなものを得ることができる」と森山監督もこの大会での選手たちのさらなる成長に期待をしています。
監督コメント
森山佳郎 U-16日本代表監督
今回参加する選手たちは2019年のFIFA U-20ワールドカップを目指す世代です。この大会は選手たちが毎年経験を積み重ねていくという意味ではとても重要なものとなります。今回対戦する各国は全て昨年のワールドカップではグループステージを突破しています。そういう素晴らしい相手と対戦するチャンスです。本気の勝負をすることで課題、武器、気づき、いろいろなものを得ることができます。選手たちには思いきりぶつかって、「やれるんだ」という手応えを掴んでもらいたいです。
選手紹介
No. | Pos. | Name | D.O.B. | H / W | Club | This Tournament | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Caps | Playing Time | Goals | ||||||
18 | GK | 大迫 敬介 | 1999.07.28 | 185 / 77 | サンフレッチェ広島ユース | 2 | 180 | 0 |
1 | GK | 沖 悠哉 | 1999.08.22 | 183 / 74 | 鹿島アントラーズユース | 1 | 90 | 0 |
3 | DF | 橋岡 大樹 | 1999.05.17 | 182 / 70 | 浦和レッズユース | 3 | 270 | 0 |
6 | DF | 中矢 裕貴 | 1999.01.18 | 174 / 60 | 東海大付属静岡翔洋高 | 2 | 56 | 0 |
12 | DF | 田中 康介 | 1999.02.01 | 168 / 61 | 京都サンガF.C.U-18 | 3 | 214 | 0 |
14 | DF | 水田 和真 | 1999.06.21 | 174 / 64 | 関西学院高 | 2 | 83 | 0 |
4 | DF | 塩崎 悠司 | 1999.08.03 | 181 / 74 | 興国高 | 3 | 82 | 0 |
2 | DF | 西山 大雅 | 1999.08.24 | 177 / 62 | 横浜F・マリノスユース | 3 | 225 | 0 |
13 | MF | 齊藤 未月 | 1999.01.10 | 165 / 60 | 湘南ベルマーレユース | 3 | 225 | 2 |
7 | MF | 堀 研太 | 1999.04.09 | 162 / 60 | 横浜F・マリノスユース | 3 | 122 | 0 |
8 | MF | 新井 光 | 1999.04.14 | 174 / 58 | AC長野パルセイロU-18 | 3 | 98 | 0 |
5 | MF | 伊藤 洋輝 | 1999.05.12 | 184 / 73 | ジュビロ磐田U-18 | 3 | 188 | 0 |
10 | MF | 藤本 寛也 | 1999.07.01 | 172 / 59 | 東京ヴェルディユース | 3 | 228 | 1 |
17 | MF | 吉田 歩未 | 1999.09.14 | 158 / 55 | 市立船橋高 | 3 | 169 | 0 |
15 | MF | 品田 愛斗 | 1999.09.19 | 178 / 60 | FC東京U-18 | 3 | 180 | 0 |
16 | FW | 中島 元彦 | 1999.04.18 | 169 / 64 | セレッソ大阪U-18 | 3 | 180 | 4 |
11 | FW | 中村 駿太 | 1999.05.10 | 169 / 66 | 柏レイソルU-18 | 3 | 225 | 5 |
9 | FW | 加藤 拓己 | 1999.07.16 | 178 / 73 | 山梨学院大学附属高 | 3 | 155 | 0 |