JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > グラスルーツ > 最新ニュース一覧 > 第4回ろう者サッカー世界選手権大会にデフサッカー男女日本代表が参加(9/23~10/7@マレーシア)

ニュース

第4回ろう者サッカー世界選手権大会にデフサッカー男女日本代表が参加(9/23~10/7@マレーシア)

2023年09月20日

第4回ろう者サッカー世界選手権大会にデフサッカー男女日本代表が参加(9/23~10/7@マレーシア)

2023年9月23日(土)~10月7日(土)、マレーシア(クアラルンプール)で「第4回ろう者サッカー世界選手権大会」が開催されます。新型コロナウイルスの影響により、延期されていたため、今回は2016年の前回大会(イタリア)から、7年振りの開催となります。今大会は、デフサッカー男女日本代表が参加します。ぜひ、応援のほどよろしくお願いします。

開催期間:2023年9月23日(土)~10月7日(土)
開催場所:マレーシア(クアラルンプール)

【男子スケジュール】(日本時間)
・予選第1試合
 9月23日(土)21時30分キックオフ
 日本 対 カメルーン
・予選第2試合
 9月25日(月)17時30分キックオフ
 日本 対 イラン
・予選第3試合
 9月27日(水)17時30分キックオフ
 日本 対 フランス

【女子スケジュール】(日本時間)
・予選第1試合
 9月23日(土)17時30分キックオフ
 日本 対 アメリカ
・予選第2試合
 9月25日(月)17時30分キックオフ
 日本 対 イングランド
・予選第3試合
 9月29日(金)17時30分キックオフ
 日本 対 ポーランド

※大会日程は変更される場合がありますので予めご了承ください

監督・選手コメント

植松隼人 監督(デフサッカー男子日本代表監督)
代表監督に就任してから6年目となりますが、最後に国際大会に出場したのは2018年のアジア競技大会でした。それからコロナ禍等による影響を受け、男子デフサッカー代表としては実に5年ぶりの国際大会となります。国際経験が不足している中、モチベーション維持等困難な日々を乗り越え、国内で積み上げてきたことをぶつけていける大きなチャンスだと捉えています。選手とスタッフが一丸となってベストな状態で挑めるよう日本らしい戦いを魅せていきます!ライブ中継もしくはSNS配信等から全力で応援のほどよろしくお願いいたします!

仙波優菜 監督(デフサッカー女子日本代表監督)
私たちデフサッカー女子日本代表は、選手8人で大会に挑みます。人数は少ないですが、選手一人ひとりが「デフサッカーを多くの人に知ってもらいたい、私たちのプレーで感動を与えたい」と、熱い想いを持っています。
選手やスタッフ、日本ろう者サッカー協会をはじめ、デフサッカーに関わり、支えてくださっている全ての方と一緒にデフサッカーを盛り上げ、更には障がい者サッカーに勢いを与えられる存在へ成長していきたいと考えています。まだまだ未熟なチームですが、ひたむきにタフにプレーし続けて参ります。応援よろしくお願い致します。

松元卓巳 選手(デフサッカー男子日本代表主将)
我々は9月23日よりマレーシアにて行われるデフサッカーワールドカップ(ろう者サッカー選手権大会)に出場します。2018年のアジア競技大会以来、コロナ禍を経て5年振りの国際大会となります。本当にこの時を迎えられることを大変嬉しく思い、また感謝の気持ちでいっぱいです。
我々はパラリンピック対象競技ではなく、独自にデフリンピックがあります。デフリンピックの100周年の記念となる大会が2025年、東京でホーム開催となります。その大会で優勝することを目標としてチーム活動をしてきました。今大会ではベスト4を目標に掲げています。目の前の1試合に対して常にいい準備をして、全力で戦います。
そして、私たちには大きな出来事である、JFAユニホームを着用しての初の公式大会となります。やっとSAMURAI BLUEと同じ三足烏のエンブレムと日の丸を背負い戦えることに感無量です。ただここはまだスタートです。ここから、新しい歴史を作れるようにチームコンセプトである、「礼節・誇り・責任・覚悟・団結」を胸に、日頃より支えて応援してくださる方々の想いも背負い戦ってきます。
皆様にも、是非デフサッカー男子、女子日本代表の応援をよろしくお願いします。そして、一緒に戦ってください。

伊東美和 選手(デフサッカー女子日本代表主将)
私たちは9月23日からマレーシアで開催されるデフサッカーワールドカップに出場します。公式発表された通り人数が少ない中での戦いです。「どうして人数が少ないの?」と疑問に思った方も少なくないと思います。私もこの人数で戦う覚悟を決めるのに時間がかかりました。しかし、人数が少ないからといって下を向いている暇はありませんし、与えられた環境で必死に戦い、戦うからには当然勝ちにいきます。どんな状況でも必死に、一生懸命、最後まで戦いますので応援よろしくお願いします!

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー