ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 茨城県ひたちなか市のひたちなか市総合運動公園に、251人が参加!
2016年03月11日
2月11日(木)に茨城県ひたちなか市にある「ひたちなか市総合運動公園」にて251名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
女性と親子(女子児童3年生までとその母親)を対象にサッカー教室を開催sました。6つのステーションに分かれてパスやドリブル等を順次体験し、最後にミニゲームを行いました。6ステーションのうち1か所はキックターゲットのブースを作り、参加者が楽しめるような要素も取り入れました。
参加者コメント
水戸市サッカー協会審判部 高輪さん(30代女性)
中田CROからパスを受けたらサッカーが上手くなったような気分になりました。みなさんキャーキャー言いながらサッカーを楽しんでいました。私も楽しかったです。茨城県全体で女性のサッカーも盛り上がっていくといいなと思いました。
水戸市 山口さん(20代親子で参加)
フェスティバルは何度か参加したことがありましたが、今回はアントラーズとホーリーホックの方々がいて豪華でした!中田さんがかっこよかったです。足が長くてびっくりしました。娘たちもとても楽しそうで、その笑顔を見て幸せな気持ちになりました。ぜひまた参加したいです。
担当者コメント
レディース部会長 秋山廣子さん
県内のレディースチームや少女部会に声掛けし、チラシの配布を行いました。また、県協会HPへの掲載・新聞への掲載・ラジオでの放送等でフェスティバルの告知をしました。元日本代表の中田浩二さんや県内のJリーグチーム(鹿島アントラーズ・水戸ホーリーホック)の御協力をいただき、参加者スタッフともに皆が楽しめたフェスティバルになりました。またミニゲーム終了後には大抽選会を行い大盛り上がりとなり、よかったです。初めてボールに触ったという参加者もいたので、今回のフェスティバルをきっかけにサッカーを続けてもらえればいいなと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 0 | ||
U-6年代 | 0 | 10 | 10 |
U-8年代 | 0 | 14 | 14 |
U-10年代 | 0 | 14 | 14 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 19 | 19 |
O-35年代 | 0 | 52 | 52 |
合計 | 0 | 109 | 109 |
観客数 | 109 | ||
スタッフ数 | 33 | ||
サッカーファミリー合計 | 251 |
関連情報
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –
-
2025/07/02
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第4弾を7月3日(木)より開始
-
日本代表
2025/07/02
【ホットピ!~HotTopic~】なでしこジャパン、東アジア3連覇を目指す~東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会