ニュース
JFA女性リーダーシッププログラムが高円宮記念JFA夢フィールドで開講
2020年11月02日
10月31日(土)、秋晴れの高円宮記念JFA夢フィールドで『JFA女性リーダーシッププログラム』が開講しました。
本プログラムは、JFAと一般社団法人日本女子サッカーリーグ(WEリーグ)が共催で、サッカー界・スポーツ界を牽引する女性役員・経営層を育成するという目的の下に、今年度開設されました。
WEリーグは、「日本の女性活躍社会を牽引する」を第一の設立意義として掲げ、運営にあたる法人を構成する役職員の50%以上を女性とすることや、意思決定に関わる者のうち少なくとも1人は女性とすることをWEリーグに所属するクラブの条件としています。WEリーグとJFAがともにその動きを後押しし、加速させるためにこのプログラムを創設しました。第1期となる今回は、47都道府県サッカー協会の役員やWEリーグ・なでしこリーグ所属クラブ、リーグの経営層候補となっている女性12名が全国から集い、来年2月末までの約5か月間切磋琢磨しながら学んでいきます。
2日間にわたって開催された第1モジュールでは、田嶋会長の挨拶に始まり、WEリーグ岡島チェアの基調講演のほか、サッカーに関わる女性たちのさらなる意識改革に焦点をあてた講義が行われました。1期生となった受講生たちは、日頃感じていることを互いに表現することで、自分自身に関わる課題を明確にした様子でした。
次回は4週間後に、メンターやロールモデル、リスクマネジメントに関連する講義が実施されます。
講師コメント
岡島喜久子 チェア(WEリーグ)
まず、女性リーダーシッププログラムをJFAとともに開始できたことを大変嬉しく思います。今日は講師として、小さな成功体験を積み重ね自己肯定感を高めていくことの重要性やリーダーとして世界の動向を把握することの必要性をお伝えしました。 受講生の皆さんも積極的に意見を述べ、リーダー像をイメージし合っている様子でした。講師、受講生問わず、参加している全員にとって大変有意義な時間になったのではないかと思います。このプログラムをきっかけにサッカーファミリーの中からたくさんの女性リーダーが生まれていくことを期待します。 スポーツ界で女性リーダーが生まれることは、日本全体にも大きな影響を与えるはずです。受講生の皆さんが核となり、自クラブや所属元の協会にいる男性女性に良い刺激を与えていってほしいです。
受講生コメント
鷲津裕美 副会長(公益財団法人北海道サッカー協会)
第1モジュールに参加させていただき、ありがとうございました。講師のお話はどれも興味深い内容でした。皆さんのお話がとても面白く、有意義であっという間に2日間が終わったというのが素直な感想です。岡島チェアの WEリーグのチェアを引き受けた時のお話での『流れに乗る』という言葉が印象的でした。また、山口香理事からは柔道を通して感じた女性リーダーとして大切なこと等をわかりやすくご説明頂き、その話術の巧みさに圧倒されました。
次回に向けて課題も出されましたが、この機会にこの流れに乗ってみようと思いました。このプログラムを用意していただいたJFAに感謝いたします。
渡辺典子 副会長(公益財団法人埼玉県サッカー協会)
この度JFA女性リーダーシッププログラムの1期生として参加させて頂き光栄に思います。開会にあたり、田嶋会長、岡島チェアより、このプログラムへの熱い想いを頂き、誰もが身を奮い立たせられました。私たちはその想いを受け、これからのプログラムを積極的に受講し、「何かを変える」一歩を踏み出そうとそう思いました。
穴吹侑子 さん(ジェフユナイテッド株式会社 レディース部門)
本プログラムに申し込んだものの、受講する前は「私にはまだ早い」とか、「『女性リーダー』と言うけれど、実際リーダーシップ研修が必要なのは男性でも変わらないのでは?」と思っていました。最初の2日間の講義で、色々な分野で道を切り開いてきた女性トップランナーの方々の経験を聞き、ほんの数十年前まで「女性だからできなかったこと」が今よりも多くあり、先輩方の活躍・活動があったから、30代の私が「女性としての生きづらさ」をそこまで感じないでいられるのだということに気づかされました。講師だけでなく、一緒に受講している方々も、既に各方面でリーダーとして活躍されている方が多く、講義の合間の話も参考になります。せっかくこのような機会をいただいたので、今後さらに女性が活躍しやすい社会に貢献できる人材になれるように、しっかり学びたいと思います。
加藤久美子 さん(株式会社長野パルセイロ・アスレチッククラブ)
WEリーグ参入をきっかけに、このプログラムに参加させて頂くことになりました。今までスポーツに関わったことのない私でしたが、サッカー界での経験の豊富な他の受講生たちは大変温かく向かえ入れて下さり、感謝しかありません。
以前とあるテレビ番組で、「子供の時感じていた1年間より、年を重ねるごとにその1年間が早く感じるのは『トキメキがないから』」と言われているのを見聞きし、「確かに!」と思った経験があります。田嶋会長のご挨拶、岡島チェアの斬新なアイディアが詰まった講演、今井委員長の立場が意識を変えた素晴らしいお話などなど、2日間トキメキばかりの時間でした!また月末に皆さんに会えるのが楽しみです。2月まで皆さんと頑張ります!
関連ニュース
最新ニュース
- 大会・試合 2024/12/27 準決勝・決勝チケット販売概要が決定 皇后杯 JFA 第46回全日本女子サッカー選手権大会
- 日本代表 2024/12/27 2025.6.5 オーストラリア代表 vs 日本代表 観戦チケットの販売概要について
- 大会・試合 2024/12/27 小学生年代の日本一へ、全国から48チームが集まり熱戦が開幕! JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会
- 選手育成 2024/12/26 2学期を振り返って~JFAアカデミー今治ダイアリー~
- 日本代表 2024/12/26 なでしこジャパン(日本女子代表) コロンビア女子代表との対戦が決定(2025年4月 大阪/ヨドコウ桜スタジアム)