ニュース
「2023 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を公開
2023年02月10日
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は、本年度もJリーグの協力を得て、選手に求めるプレーや昨シーズンの事例に、FIFAの競技規則に基づく解説を加えた「2023 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を作成しました。
この映像は、Jリーグおよびサッカーに関係する多くの方々が、正しい競技規則の解釈と判定基準の認識を高め、同一の理解を得られるように作成したものであり、Jリーグ全クラブおよびメディアの方々をはじめとする多くの関係者にも共有されているものです。
2023 Jリーグ レフェリング スタンダードのテーマ
テーマ
0'55~ 競技者の安全を守る "頭部の負傷への対応"
3'04~ 競技者の安全を守る "著しく不正なプレー"
4'44~ 得点または決定的な得点の機会の阻止
7'23~ オフサイド "意図的なプレー"と"ディフレクション"
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/11
47都道府県代表すべて決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/05/11
U-22 Jリーグ選抜 メンバー・スケジュール JFA/Jリーグポストユースマッチ 関西学生選抜戦(5.13@J-GREEN堺)
-
大会・試合
2025/05/10
茨城県など1都7県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/05/10
U-15日本代表 選手変更のお知らせ クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)
-
グラスルーツ
2025/05/09
5月18日(日)から男子、女子ブラインドサッカー国際公式大会「ダイセル ブラインドサッカーウィーク in うめきた」開催!