ニュース
JFAゴールキーパーレベル2コーチ養成講習会の第2コースを開催
2021年07月02日
JFAゴールキーパーレベル2コーチ養成講習会の第2コースを、6月23日(水)から27日(日)まで、静岡県時之栖で開催しました。
本講習会は、ユース年代(18歳未満)のゴールキーパーの指導ができる人材を養成すると同時に、各都道府県のゴールキーパー指導者のリーダーとなる人材を育成することを目的としています。ゴールキーパープロジェクトリーダーの川俣則幸氏、同プロジェクトメンバーの前田信弘氏を講師に迎え、講義および実技の計15コマを実施しました。
講習会には、B級コーチライセンス、かつゴールキーパーレベル1コーチライセンスを有しており、ゴールキーパーの指導をしている指導者を対象とし、30人が受講。ゴールキーパーに関する知識を体系的に学び、トレーニングや指導の計画や実行についての理解を深めました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、プレーヤー以外は常時マスクを着用し、食事会場や講義会場、グラウンドでの手指消毒、ディスタンスの確保、備品の消毒、黙食などを徹底し、感染対策を万全にして実施しました。
受講者コメント
本間正一さん
コロナ下ではありましたが、指導者養成コースを開催いただき心より感謝しています。溢れる情熱をお持ちのインストラクターとコースを支えるスタッフの皆様、そして学びたい、選手へ還元したいという強い意志をお持ちの多くの受講生に囲まれて、とても充実した4泊5日となりました。GKレベル1(旧GK-C級)ライセンスからの積み上げという点で、指導者としての理解の深耕、実技の部分で多くの気付きや発見があり、本コースに参加できたことをとても感謝しています。ここからが新たなスタートと捉えて、今後もさらに精進し、選手たちに良い気付きが与えられる指導者になりたいと思います。
渡邉聡一郎さん
思っていたよりも多くのことを学び、刺激を受けることができました。本当に参加して良かったと感じています。現在の自分の指導に足りないものや、伸ばすべきことを学ぶことができました。今回学んだことを指導している選手、地元に還元しつつ、自分自身のレベルアップを図り、レベル3に挑戦したいと思います。
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/05/14
JFAアカデミー福島 2026年度入校生選考試験説明会
-
選手育成
2025/05/14
女子GKキャンプU-15(5/16-18@高円宮記念JFA夢フィールド) メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/05/14
9/6メキシコ代表、9/9アメリカ代表との対戦が決定 SAMURAI BLUE(日本代表) 9月アメリカ遠征
-
日本代表
2025/05/13
U-20日本代表 第51回Maurice Revello Tournamentに出場決定(6.3-15@フランス)
-
大会・試合
2025/05/13
2回戦チケット販売概要決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会