ニュース
日本サッカーミュージアムで夏休み自由研究スペシャルワークショップ「PUSHコース(救命救急講習会)」を開催
2018年08月16日
日本サッカーミュージアムでは、毎年夏休みに自由研究イベントを開催しており、8月14日(火)にスペシャルワークショップとして、小学生を対象とした「PUSHコース(救命救急講習会」を開催しました。
全国PUSHコースの一環として特定非営利活動法人大阪ライフサポート協会/PUSHプロジェクトからCPR(心肺蘇生法)とAED(自動体外式除細動器)の使用方法に関する実技を中心に行いました。参加した30名の子供達は心肺蘇生のトレーニングツールである「あっぱくんライト」を力いっぱいPUSHしている姿が見られました。
※JFAではPUSHコースにJFAの講義(脳振盪(のうしんとう)、熱中症、アナフィラキシーなどの講義)をあわせたJFA+PUSHコースを開催しています。開催希望の団体は、公益財団法人 日本サッカー協会技術部宛にメール(jfa-igaku@jfa.or.jp)にてお問い合わせください。
PUSHコース(救命救急講習会)講師コメント
武田聡 さん
今回は日本サッカー協会JFAサッカーミュージアムでの「PUSHコース」に、多くの親子の皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。ボールが胸に当たり突然の心停止(心室細動)が起こる「心臓しんとう」は、サッカーやフットサルでも起こりうる事象です。サッカーやフットサルを含めたスポーツ中の心停止はほぼ全例が目撃ある心停止で、救命できる可能性が高いです。AEDをしっかりと活用すれば突然死ゼロも可能となります。現に東京マラソンでの救命率は12年間で11名の心停止患者さんが発生しているにも関わらず救命率は100%です。日本サッカー協会としてもスポーツ救命プロジェクトにて、スポーツ中の不幸な出来事をなくすことを目指しています。皆さんも是非「PUSHコース」または「スポーツ救命ライセンス講習会」にご参加されてはいかがですか?
参加者コメント
若林亮河 くん
今日のイベントはミュージアムのHPを見て知りました。普段した事のない体験ができて、楽しそうだなと思い参加しました。実際に救命救急について体験してみて、胸骨圧迫では思っていたより力が必要で、すごく大変でした。これから、もし道などで倒れている人を見つけたときには、学んだことを思い出して、救助することができたら良いなと思います。
大山裕太朗 くん
これまで救命救急の講座を受けたことが無かったので、もしもの時に備えておきたいと思い、今日のイベントに参加しました。大変だったのは、「あっぱくん」という胸骨圧迫を実際に体験するキットの心臓を押すときにとても強い力が必要だったことで、圧迫することの難しさを知りました。今後、サッカーの練習中や体育の時間に友達が倒れてしまったときは、今日のことを生かして、落ちついて対応したいと思います。
夏休み自由研究イベント
開催期間:2018年7月30日(月)~8月26日(日)無休 10:00~18:00(最終入場 17:30)
会場:日本サッカーミュージアム ヴァーチャルスタジアム(1階)
料金:本イベントへの参加には、有料ゾーンチケットが必要となります。
①日本代表のメッセージカードを作ろう!
日本代表の素材を使ってオリジナルのカードを作り 大好きな人へメッセージを送ろう。
②サッカー歴史新聞を作ろう!
日本代表やJリーグの歴史を学びながらサッカーの新聞を作ろう。
③日本代表ユニフォームやボールについて調べよう!
日本代表が出場したワールドカップ過去6大会のユニフォームやボールについて学習します。
④日本代表の試合を調べよう!
システムやデータから日本代表の試合についてまとめてみよう。
関連情報
関連ニュース
-
サッカーファミリー
2018/08/13
サッカーボールのひみつ ~夏休み自由研究スペシャルトークイベントが終了~
-
サッカーファミリー
2018/08/07
日本サッカーミュージアム 62万人目の入館者を迎える
-
サッカーファミリー
2018/08/06
日本サッカーミュージアムで夏休み自由研究スペシャルワークショップ「みんなでサッカー世界新聞(ロシアワールドカップ編)を作ろう!」を開催
-
サッカーファミリー
2018/08/03
日本サッカーミュージアムB1ショップ、8/10(金)営業休止のお知らせ
-
サッカーファミリー
2018/07/30
日本サッカーミュージアム 2018年夏休み特別トークイベントのお知らせ
最新ニュース
-
大会・試合
2025/02/20
川崎と横浜FMは白星、神戸は黒星でACLEリーグステージ終了、ACL2広島は快勝で8強進出
-
日本代表
2025/02/20
スタジアム復路バス「JFAライナー」運行のお知らせ FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)対 バーレーン代表【3.20(木・祝)@埼玉/埼玉スタジアム2002】/対 サウジアラビア代表【3.25(火)@埼玉/埼玉スタジアム2002】
-
グラスルーツ
2025/02/20
【JFA女子サッカーデーイベント】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル "セカンドタッチ" in 夢フィールド
-
日本代表
2025/02/19
チケット追加販売(チケットJFAのみ/先着順)のお知らせ FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選) SAMURAI BLUE(日本代表) 対 バーレーン代表【3.20(木・祝)@埼玉/埼玉スタジアム2002】
-
選手育成
2025/02/19
JFAとアディダスによるU-12年代の選手を対象とした特別企画「JFA アディダス U-12 DREAM ROAD」スペイン遠征が決定