ニュース
第2部
2009年11月26日
食後、この日のために練習してきたハンドベルの演奏をデュソーさんへ送りました。

(ハンドベル演奏の様子。)
聴き入るデュソーさんと井スクールマスター

演奏したのは、キラキラ星・ジングルベル・赤鼻のトナカイの3曲。

(ハンドベル演奏の様子)
ハンドベル講師としてアカデミー生に指導してくださった、白川さんの奥さん章子(アヤコ)
さん。インフルエンザでメンバーが入れ替わり、揃わない中でも柔軟な対応で、
アカデミー生を引っ張ってくださいました。

皆この日のために、真剣に・・・

真剣に・・・

真剣に練習を重ねてきた成果を存分に発揮し・・・

素晴らしい演奏を披露してくれました。

(写真:本番の様子)
その後は宇城FCの選手たちからデュソーさんへの感謝のメッセージ。

アカデミー生代表矢田部颯から、デュソーさんへアルバムのプレゼント。

プレゼントについていたリボンを頭につけるデュソーさん。

最後にはデュソーさんから、出席者の皆さん、アカデミー生、宇城FCの選手たちに
向けたメッセージをいただきました。

デュソーさんのコメント
『日本には成功するためのすべての要素が揃っています。熊本の成功を祈っています。』
寂しくなりますが、またお会いできる日を楽しみにしています。
フランスに帰ってもお元気で・・・
デュソーさんから教わった多くのことを大切な教訓として今後の活動も精一杯頑張ります。
本当にありがとうございました。
文;濵田勇太

(ハンドベル演奏の様子。)
聴き入るデュソーさんと井スクールマスター

演奏したのは、キラキラ星・ジングルベル・赤鼻のトナカイの3曲。

(ハンドベル演奏の様子)
ハンドベル講師としてアカデミー生に指導してくださった、白川さんの奥さん章子(アヤコ)
さん。インフルエンザでメンバーが入れ替わり、揃わない中でも柔軟な対応で、
アカデミー生を引っ張ってくださいました。

皆この日のために、真剣に・・・

真剣に・・・

真剣に練習を重ねてきた成果を存分に発揮し・・・

素晴らしい演奏を披露してくれました。

(写真:本番の様子)
その後は宇城FCの選手たちからデュソーさんへの感謝のメッセージ。

アカデミー生代表矢田部颯から、デュソーさんへアルバムのプレゼント。

プレゼントについていたリボンを頭につけるデュソーさん。

最後にはデュソーさんから、出席者の皆さん、アカデミー生、宇城FCの選手たちに
向けたメッセージをいただきました。

デュソーさんのコメント
『日本には成功するためのすべての要素が揃っています。熊本の成功を祈っています。』
寂しくなりますが、またお会いできる日を楽しみにしています。
フランスに帰ってもお元気で・・・
デュソーさんから教わった多くのことを大切な教訓として今後の活動も精一杯頑張ります。
本当にありがとうございました。
文;濵田勇太
最新ニュース
-
大会・試合
2025/04/22
メインビジュアル決定・決勝会場について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/04/22
JFAユニクロサッカーキッズ in 東京 6月22日(日)開催 4月22日(火)から参加者募集開始
-
JFA
2025/04/22
移籍リスト 第25-22号
-
選手育成
2025/04/22
U-22 Jリーグ選抜 選手追加招集 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)
-
選手育成
2025/04/21
U-22 Jリーグ選抜 選手不参加 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)