ニュース
宇城中学校英語暗唱大会
2009年10月20日
今日、アカデミーの開校式も行われた、小川町総合文化センター「ラポート」で、宇城中学校
英語暗唱大会が行われました。

(写真:英語暗唱大会の様子)
小川中学校の1年生を代表して、アカデミー生の藤川拓哉と田中孝明が参加しました。
各学校の中学生たちが、覚えてきた英語で、劇のように会話を繰り広げます。
各校の代表はどの生徒も流暢に英語を話し、大胆に発表しています。
2年生の発表が終了し、彼らの順番が回ってきました。
大勢の観客が見守る中、表情からは緊張感が伝わってきます・・・

(写真:同級生とともに舞台に立つ藤川・田中)
そんな空気の中、藤川拓哉が、会場に響き渡る甲高い声と満面の笑みでまず一言。
「 Let’s go camping ! ! ! 」

普段は、控えめな田中孝明も、身振り手振りを交えて、役を演じます。

( 「Who is she ? 」と問いかけている場面 )
(劇の内容) 学校の教科書の内容です。
武史役:藤川 マイク役:田中
-- -----------------------------------
武史:キャンプへ行こう!
由紀:いいわね!キャンプって何が必要なの?
武史:まず、テントが一つ必要だよ!
マイク:いやいや、テントは二つ必要だよ。
由紀:そうね。二つがいいわ。
もも子:一つは男の子用で、もう一つは女の子用ね!
もも子:私、寝袋一つ持っているわよ。
マイク:僕も持っているよ。武史はどう?寝袋何個持っている?
武史:ん?何て?
マイク:何個、寝袋を持っているか聞いたんだよ。
武史:二つ持っているよ。
由紀:よぉし!私たちは全部で4人。それで十分ね!
武史:キャンプには大人と一緒に行かないとね!誰かいるかな?
もも子:高橋さんはどうかしら?
マイク:高橋さん?その方はどなたですか?
もも子:彼女は私たちの学校のボランティアの方よ。
マイク:へ~。由紀知ってた?
由紀:あったり前!彼女はとても親切な人よ!
--------------------------------------------------------------------------------------------
終始、表現豊かに感情を込めた発表で、小川中の代表として、しっかりと大役を果たして
くれました。
そしてなんと、結果は金賞を受賞!
アカデミーでも、夜の自学習後、CDを聞きながら練習している姿が見受けられました。
努力が実って良かったですね。
おめでとうございます!
文:濵田勇太
英語暗唱大会が行われました。

(写真:英語暗唱大会の様子)
小川中学校の1年生を代表して、アカデミー生の藤川拓哉と田中孝明が参加しました。
各学校の中学生たちが、覚えてきた英語で、劇のように会話を繰り広げます。
各校の代表はどの生徒も流暢に英語を話し、大胆に発表しています。
2年生の発表が終了し、彼らの順番が回ってきました。
大勢の観客が見守る中、表情からは緊張感が伝わってきます・・・

(写真:同級生とともに舞台に立つ藤川・田中)
そんな空気の中、藤川拓哉が、会場に響き渡る甲高い声と満面の笑みでまず一言。
「 Let’s go camping ! ! ! 」

普段は、控えめな田中孝明も、身振り手振りを交えて、役を演じます。

( 「Who is she ? 」と問いかけている場面 )
(劇の内容) 学校の教科書の内容です。
武史役:藤川 マイク役:田中
-- -----------------------------------
武史:キャンプへ行こう!
由紀:いいわね!キャンプって何が必要なの?
武史:まず、テントが一つ必要だよ!
マイク:いやいや、テントは二つ必要だよ。
由紀:そうね。二つがいいわ。
もも子:一つは男の子用で、もう一つは女の子用ね!
もも子:私、寝袋一つ持っているわよ。
マイク:僕も持っているよ。武史はどう?寝袋何個持っている?
武史:ん?何て?
マイク:何個、寝袋を持っているか聞いたんだよ。
武史:二つ持っているよ。
由紀:よぉし!私たちは全部で4人。それで十分ね!
武史:キャンプには大人と一緒に行かないとね!誰かいるかな?
もも子:高橋さんはどうかしら?
マイク:高橋さん?その方はどなたですか?
もも子:彼女は私たちの学校のボランティアの方よ。
マイク:へ~。由紀知ってた?
由紀:あったり前!彼女はとても親切な人よ!
--------------------------------------------------------------------------------------------
終始、表現豊かに感情を込めた発表で、小川中の代表として、しっかりと大役を果たして
くれました。
そしてなんと、結果は金賞を受賞!
アカデミーでも、夜の自学習後、CDを聞きながら練習している姿が見受けられました。
努力が実って良かったですね。
おめでとうございます!
文:濵田勇太
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.23@フランス)
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本女子代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.22@フランス)
-
JFA
2025/04/03
参加者募集!<アクセス・フォー・オール>パネルディスカッションを開催(4/16)
-
大会・試合
2025/04/03
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)