JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 日本代表 サッカー女子 2022年 > 最新ニュース一覧 > U-17日本女子代表 FIFAワールドカップ インド2022に向けた活動を開始

ニュース

U-17日本女子代表 FIFAワールドカップ インド2022に向けた活動を開始

2022年10月02日

U-17日本女子代表 FIFAワールドカップ インド2022に向けた活動を開始

10月11日(火)に開幕するFIFA U-17女子ワールドカップ インド2022に出場するU-17日本女子代表は、9月28日(水)より活動をスタートしています。

2021年4月にチームを発足し、コロナ禍で積み上げてきた2年間の集大成となる本大会。チームは国内での2日間のトレーニングやレクチャーを経て、UAE・ドバイの直前合宿で調整を進め、初戦の1週間前となる10月5日(水)にインド・ゴアに入り最後の準備を行います。

選手21名は高円宮記念JFA夢フィールドに集合し活動をスタート。オープニングでは狩野倫久監督が「なでしこらしくあること。それはひたむきで、明るく、芯が強く、そして礼儀正しくあること。笑顔を忘れないこと」と改めて活動目標、チームの方向性をチーム全体で共有し、意識付けます。午後はコンディションニングチェックのトレーニングからゴール前での連係の確認など、1時間ほど汗を流しました。

29日(木)には、筑波大学でA.S.E.(Action Socialization Experience=社会性育成のための実習体験)を実施しました。「思いっきり楽しむこと(リフレッシュ)」「色々な気づきを得ること(自身や他者の理解を深める)」「頭をフル回転して課題に挑むこと(創造性を養う)」のを目標に、さらにチームワークの向上を図るアクティビティに取り組みました。自然の中で3グループに分かれ、コミュニケーションを取りながら全員で協力し、さらに創意工夫も必要となる様々な課題に挑戦しました。

さらにはチームとして初めて挑む「国際大会」を前に、競技規則を再確認するレクチャーも用意されました。国際審判員の山岸さんより、VARについて理解しておくべきことや、プレーする上で再度選手たちに意識してもらう内容について、映像も使いながら様々なインプットをしていただき、夜にはドバイへ向け出発しました。

到着したのは現地時間30日(金)の早朝。長時間の移動で疲れた体を休めてから、ドバイでのトレーニングを開始します。ジョギングや手を使ってのボールワークで感覚を確かめ、1時間ほど体を動かしました。

日本とは異なる環境の中でワールドカップに向かう緊張感を持ちながらも、選手は明るく、笑顔でトレーニングに取り組み良い準備を進めています。

FIFA U-17女子ワールドカップ インド2022は10月11日(火)に開幕。世界から16チームが出場するこの大会で、日本の初戦は10月12日(水)のU-17タンザニア女子代表戦。その後は中2日でU-17カナダ女子代表、U-17フランス女子代表とグループステージ突破をかけて戦います。

選手コメント

DF #17 古賀塔子 選手(JFAアカデミー福島)
ワールドカップ前のドバイでのキャンプ出国の前に、筑波大学の野生の森でASEを行いました。このASEを通じて、コミュニュケーションの数が増えたり、全員で案を出したりすることができ、1人では解決できないことでも仲間達と一緒にコミュニュケーションをとって課題解決に向けてチャレンジすることが大切だと思いました。サッカーも、1人だけでは何もできないスポーツだと思うので、今回のASEで学んだことを生かして、チーム全員でコミュニュケーションをとりながら切磋琢磨してワールドカップ優勝という目標に向かっていきたいです。また、ドバイについてからは日本と気候も食事も全く違いますが、早く慣れていいコンディションで大会を迎えられるようにしたいです。

FW #15 高岡澪 選手(藤枝順心高)
まずワールドカップのメンバー入りを知った時は、率直に嬉しい気持ちでいっぱいでした。ただ強い責任感も同時に感じました。ワールドカップまで残りわずかになってきましたが、これまで積み上げてきた自分のプレーがどこまで世界の相手に通用するのかとてもワクワクしています。日本を離れる前にASEという活動がありました。グループに分かれ様々なミッションがあり、それを色々な意見を出し合いながらクリアしていくものです。ここで改めてコミュニケーションの大切さに気づき、より一層チーム力が深まりました。ドバイに移動してきてとても素晴らしい環境に驚きました。コロナ禍の中でここまでたくさんの方々の協力があってのワールドカップだと思うので、最高の結果で恩返しができるように精一杯戦います。

FW #19 久保田真生 選手(藤枝順心高)
今回初めてASEという体験をしました。グループ別になり、みんなで協力し、色々なものを乗り越えていく中で、グループ内での信頼関係が強まったと思いました。意見を出し合って、実行して、成功した時の達成感がすごくありました。この経験を生かしてU-17ワールドカップを優勝したいです。そしてこの大会や、事前合宿ができていること、サッカーに集中できるようにたくさんの人の支えがあるのも当たり前ではないということも感じました。現地のホテルや空港での荷物、食事、スパイク、その他にもたくさんの物や協力があり、感謝しています。この代表のエンブレムをつけているということに責任を持ってこのチームでみんなで絶対に世界一を獲りたいです。

FIFA U-17女子ワールドカップ インド2022

大会期間:2022年10月11日(火)~10月30日(日)
グループステージ
第1戦 10月12日(水) 20:00[現地時間] vs U-17タンザニア女子代表
第2戦 10月15日(土) 20:00[現地時間] vs U-17カナダ女子代表
第3戦 10月18日(火) 20:00[現地時間] vs U-17フランス女子代表

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー