JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 日本代表 サッカー女子 2019年 > 最新ニュース一覧 > JFAユースプログラムを実施 ~MS&ADカップ2019(11/10@北九州スタジアム)なでしこジャパン vs 南アフリカ女子代表~

ニュース

JFAユースプログラムを実施 ~MS&ADカップ2019(11/10@北九州スタジアム)なでしこジャパン vs 南アフリカ女子代表~

2019年11月11日

JFAユースプログラムを実施 ~MS&ADカップ2019(11/10@北九州スタジアム)なでしこジャパン vs 南アフリカ女子代表~

11月10日(日)、福岡県北九州市で開催されたMS&ADカップ2019で、JFAユースプログラムとして、プレーヤーズエスコートキッズ、レフェリーエスコートキッズ、ナショナルフラッグベアラー、ウェルカムキッズ、ハイタッチキッズ、キリンキッズサポーターの6つのプログラムを実施しました。

スタジアムに到着し、バスから降りてくる選手をハイタッチで迎えるのがウェルカムキッズです。試合に向け、引き締まった表情で到着した選手たちも子どもたちの笑顔とハイタッチに表情が緩んでいました。そして、選手のお出迎え以外にも選手たちのロッカーを見学。この試合で初めて着用される新しいデザインのユニフォームを見て、子どもたちも興奮した様子でした。

たくさんのお客さんが見守る中、あこがれの選手たちと手をつないでピッチに入場するのがプレーヤーズエスコートキッズです。キックオフ直前のピッチの緊張感も味わうことができます。入場前には選手が優しく話しかけてくれて、子どもたちもとても嬉しそうな様子でした。

ルールに基づいて、選手と一緒にサッカーの試合を作るレフェリーをエスコートするのがレフェリーエスコートキッズです。試合で使うボールを持って入場したり、コイントスのお手伝いをしたりします。最初にピッチに入る緊張感も味わいながらもレフェリーのお手伝いのお仕事を満喫していました。

JFAユースプログラムの次回募集は、12月28日(土)にトランスコスモススタジアム長崎で行われるキリンチャレンジカップ2019 U-22日本代表vs対戦国未定です。この試合以降の募集は11月12日(火)以降にJFA公式ホームページ JFA.jpにて詳細を掲載します。

参加者コメント

古賀彩羽さん(プレーヤーズエスコートキッズ/小3)
どきどきしたけど楽しかったです。キャプテンと手をつなげたので嬉しかったです。

西村明莉さん(ウェルカムキッズ/小4)
普段座ることができない選手のベンチに座ることができて、写真までとれて記念になりました。監督がインタビューするところにも行って、監督が立つ場所に立って写真を撮ることができてうれしかったです。試合が行われる芝生にも立てて、選手のロッカーにも行けてユニフォームもさわることができました。文字を逆から読んでも文字になっているのがすごかったです。そして最後に選手の手にも触れることができました。緊張したけど最後まで「がんばれ!」と言えました。二度とない経験だと思いました。

坂根惟夢さん(レフェリーエスコートキッズ/小6)
初めてだったけどとてもいい経験ができました。中国語で名前を聞かれたり、レフェリーの方とコミュニケーションが取れてよかったです。

なでしこジャパン(日本女子代表)対 南アフリカ女子代表
開催日:
2019年11月10日(日)  12:45キックオフ(予定)
会場:福岡/北九州スタジアム

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー