JFA.jp

JFA.jp

EN

U-19日本女子代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-19女子 2023年 > 最新ニュース一覧 > U-19日本女子代表 SUD Ladies Cup 2023に向けてフランスで始動

ニュース

U-19日本女子代表 SUD Ladies Cup 2023に向けてフランスで始動

2023年05月13日

U-19日本女子代表 SUD Ladies Cup 2023に向けてフランスで始動

U-19日本女子代表は5月8日(月)、5月16日(火)から行われるSUD Ladies Cup 2023に向けて活動を開始しました。活動初日には高円宮記念JFA夢フィールドでオープニングミーティングを実施し、フランス・パリに移動。到着後の10日(水)は移動の疲れも考慮し、全員でジョギングから始まり、パス&コントロールを中心としたトレーニングを行いました。

5月11日(木)には、フランス女子サッカーリーグ1部に所属するパリFCとトレーニングマッチ(35分×2本)を行いました。序盤は相手に攻め込まれる場面が続きますが、徐々に自分たちのペースを取り戻します。前半14分にFW根府桃子選手のミドルシュートによるゴールで先制点を得ると、22分にはFW小川由姫選手が相手GKとの一対一を落ち着いて決め、追加点を得ます。前半終了間際に失点し、2-1で前半を終えて折り返した後半は、メンバーを大きく入れ替えて臨みます。後半37分に失点するも、46分にFW栗原悠加選手、52分にはセットプレーからMF白沢百合恵選手のゴールにより得点を重ねます。58分に再度失点を許しますが、60分にMF樋渡百花選手がゴールを決め、相手に勝ち越しを許さず、5-3のスコアで試合を終えました。

チームは5月12日(金)にアヴィニョンへ移動。大会に向けて調整を進めていきます。

監督・選手コメント

狩野倫久 監督
5月8日に集合し、約一日をかけてフランスに移動しました。アメリカから来た選手も無事合流し、22名が元気な姿で活動を開始することができました。今回参加するSUD Ladies Cup 2023では、事前準備のトレーニングマッチと大会の3試合という、アジア予選を想定したシミュレーションと捉えたうえで、選手・スタッフ全員で大会を闘っていくことを擦り合わせました。選手は全員怪我なく日常の生活を健康に明るく送れており、自立した姿も多く見られ、充実した遠征となっています。
到着して中1日の練習を経て、フランス女子サッカーリーグ1部に所属し、現在3位(フランス国内カップ戦:Coupe de France Féminine決勝進出)のチームであるパリFCとトレーニングマッチを実施しました。コンディション面の確認と把握を行い、また普段の国内での試合と異なり、海外のチームと対戦することで大柄な選手とのマッチアップにより体感できる強度やリーチの長さ、コンタクト、球際の部分での準備や間合いを、仲間のプレーの特徴も含めて確認し共有すると同時に、チームとして大切な一戦目と捉えて臨みました。試合については、コンディション面において時差の関係で身体的な重さを感じつつも、アグレッシブで積極的なプレーで、強度の高い守備からの攻撃、ゴールに繋げるシーンが多く見られました。テクニック、タイミングの基準の共有は大会までにさらに磨いていき、攻守におけるチームコンビネーションに繋げていければと考えています。大会初戦となるカメルーン戦に向けチームとして準備をし、大会に臨みたいと思います。

MF 榊原琴乃 選手(AC長野パルセイロ・レディース)
初のヨーロッパ遠征で経験したことのない国の選手と戦えることや普段一緒にやることのない選手たちと一緒に戦えることを嬉しく思うと同時に、チャレンジャーの気持ちでたくさんのことを試して、たくさんのことを吸収できる遠征にしたいです。パリFCとの試合では、個人的には初めてのヨーロッパ選手とのマッチアップで学ぶことがたくさんあり、いい経験ができました。遠征の早い段階で海外選手と戦えて、個人としてもチームとしても課題がたくさん見えたので良かったです。大会までの少ない練習の中で要求しあって、大会ではいいイメージを持って挑みたいです。そして、自分の長所を最大限に出してチームの勝利に貢献したいと思います。

MF 林愛花 選手(MVLA Soccer Club)
初めに、今回代表活動に参加させていただいたことを嬉しく思います。私自身、新カテゴリー最初の活動という事もあり、新鮮な気持ちと、昔から顔馴染みのある選手が多い中でまたプレーできる楽しみでいっぱいです。スタートから3日を通して練習試合もありましたが、まずは全力でトライする事を最低限にし、その中で出た課題に向き合って、チームとして良い形で大会に入る準備をしていきたいと思います。

FW 根府桃子 選手(大和シルフィード)
今回、SUD Ladies Cup 2023に参加するにあたって、チームとして、まずはタイトル獲得を大前提に置いて大会に入る準備をしています。大会を通して、少しでも多くチャレンジし、実りある合宿にしていきたいです。11日に行われたパリFCとのトレーニングマッチでは、普段感じることのない体格差やスピード感の違いを体感しました。その中でも前線でボールを収めたり、シュートまで持ち込み得点も取ることが出来たことはよかったと思います。大会に向けて、チームで修正を重ね改善し、結果だけでなく内容にもこだわり戦っていきたいです。

SUD Ladies Cup 2023

大会期間:2023年5月16日(火)~5月21日(日)
大会情報はこちら

JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
KIRIN
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
adidas
JFA MAJOR PARTNER
  • 全日本空輸株式会社
  • SAISON CARD
  • au
  • Mizuho
  • MS&AD
  • MS&AD
JFA NATIONAL TEAM PARTNER
  • APA HOTEL
  • 読売新聞社
アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー