ニュース
U-19日本女子代表 大会の直前合宿を和歌山で開始~AFC U-19女子選手権中国2017~
2017年10月09日
中国で行われるAFC U-19女子選手権に臨むU-19日本女子代表は6日(金)、和歌山県内で大会の直前合宿を開始しました。チームは10日(火)まで和歌山で活動し、大会前の最後の調整を行います。初日、2日目は体幹トレーニングやアジリティートレーニングを行い、コンディションを整えました。3日目となる8日(日)には、パス&コントロールや4対4+1フリーマンのゲーム形式など実践的なトレーニングを行い、この日の活動を終えました。
9日(月・祝)は、地元田辺高校とトレーニングマッチを行います。
選手コメント
DF #5 牛島理子 選手(日ノ本学園高)
今日はポゼッションを中心としたトレーニングを行いました。コートの広さが大きくなったり、ゴールをつけたトレーニングに変わっても、目的や考え方は変わらないので、ひとつひとつのトレーニングや毎日の練習を積み重ねていくことの大切さを改めて感じました。大会に向けて、チームとしても、個人としても良いコンディションで臨めるようにしていきたいです。そして、アジアで優勝して来年のワールドカップに出場できるように1日1日を大事にしていきます。
MF #20 菅野奏音 選手(日テレ・メニーナ)
ポゼッションのトレーニングでは、最初は狭いエリアで、最後は広いエリアでのゴールを設置した攻防でした。狭いエリアでのポゼッションは、ボールを奪われた後の切り替えやパスを出してからすぐ動くことなどを意識してやりました。ゴールを設置しての攻防では、狭いエリアでやったことを意識してやりましたが、なかなかうまくいきませんでした。今後は、前にやったメニューを活かせるようにしていきたいです。大会が始まるまでにしっかりコンディションを整えていきたいです。全員で戦い、優勝できるように頑張ります。
スケジュール
10月6日(金) | PM | トレーニング |
---|---|---|
10月7日(土) | AM/PM | トレーニング |
10月8日(日) | PM | トレーニング |
10月9日(月) | AM 15:30 |
トレーニング トレーニングマッチ vs 田辺高校 |
10月10日(火) | AM | トレーニング |
10月11日(水) | AM/PM | トレーニング |
10月12日(木) | AM/PM | トレーニング |
10月13日(金) | AM/PM | トレーニング |
10月14日(土) | AM/PM | トレーニング |
AFC U-19女子選手権中国2017 | ||
10月15日(日) | AM/PM | トレーニング |
10月16日(月) | 19:00 | vs ベトナム(Jiangning Sports Centre) |
10月17日(火) | AM/PM | トレーニング |
10月18日(水) | AM/PM | トレーニング |
10月19日(木) | 19:00 | vs オーストラリア(Jiangning Sports Centre) |
10月20日(金) | AM/PM | トレーニング |
10月21日(土) | AM/PM | トレーニング |
10月22日(日) | 15:00 | vs 韓国(Jiangning Sports Centre) |
10月23日(月) | AM/PM | トレーニング |
10月24日(火) | AM/PM | トレーニング |
10月25日(水) | 15:00/19:00 | 準決勝(Jiangning Sports Centre) |
10月26日(木) | AM/PM | トレーニング |
10月27日(金) | AM/PM | トレーニング |
10月28日(土) | 15:00/19:00 | 3位決定戦/決勝戦(Jiangning Sports Centre) |
※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会