JFA.jp

JFA.jp

EN

U-19日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-19 2022年 > 最新ニュース一覧 > U-19日本代表候補 トレーニングキャンプを終え、次はいよいよAFC U20アジアカップウズベキスタン予選本番へ

ニュース

U-19日本代表候補 トレーニングキャンプを終え、次はいよいよAFC U20アジアカップウズベキスタン予選本番へ

2022年08月18日

U-19日本代表候補 トレーニングキャンプを終え、次はいよいよAFC U20アジアカップウズベキスタン予選本番へ

FIFA U-20ワールドカップインドネシア2023の出場権を獲得するべく、活動を継続的に行っているU-19日本代表は、9月にラオスで開催するAFC U20アジアカップウズベキスタン予選に向けて、最後の強化・選考トレーニングキャンプを実施しています。最終日となった17日(水)は、日本で長期強化合宿を行うU-19ベトナム代表と40分×3本のトレーニングマッチを実施。来年3月のAFC U20アジアカップウズベキスタン本番で対戦することも想定され、アジアチームとの試合は非常に貴重な機会となりました。

試合は、アピールをしたい日本が積極的に仕掛け進みます。14分、ゲームキャプテンを務めたCB田中隼人選手の速いパスを受けたDF松田隼風選手のクロスをFW熊田直紀選手が頭で合わせ、幸先よく先制します。その後も優勢に攻め込む時間は多いものの、簡単にはゴールに繋がらず、相手に攻め込まれてゴール前で日本守備陣が必死でクリアするなど、両チームともに良い攻防を繰り返し1-0で1本目を終了します。2本目も日本が優位に進めますが、相手も必死に追加点を許さず、徐々に暑さや疲れも見え始めます。60分に大きくメンバーを入れ替えた日本は、途中交代の選手が早速躍動。両サイドの選手がスピードを生かしてチャンスを次々と演出します。特にMF熊取谷一星選手が得意のドリブルを生かして、決定機を迎えますが、シュートは惜しくも相手GKに防がれます。2本目はスコアレスドローで終了します。

最後の3本目。冨樫監督から檄をうけた日本は、疲れが見える相手を圧倒します。85分、MF保田堅心選手の縦パスをFW横山歩夢選手が落とすと、熊取谷選手が強烈なシュートを叩き込み追加点を奪います。さらに、87分には熊取谷選手のクロスをFW坂本一彩選手が合わせ3点目。その後も攻撃の手を緩めず、111分には、横山選手が鋭くゴール前で飛び出しファウルを貰うと、自らPKを決めて4点目。116分には、相手のパスミスを拾った坂本選手がコースを狙って決め5点目。日本は5-0でベトナム代表に勝利し、AFC U20アジアカップウズベキスタン予選に弾みを付けました。短い期間でのトレーニングキャンプでしたが、選手たちは大会に対するモチベーションの高さやアピール、成長を見せました。この年代として初の国際大会である、AFC U20アジアカップウズベキスタン予選にいよいよ来月挑みます。

選手コメント

DF 菊地脩太 選手(V・ファーレン長崎)
今回のテーマは試合を支配することでしたが、なかなかうまくいかずに苦しい展開となりました。しかし予選ではこれ以上に難しい試合になると思うので、個々のレベルを上げることと、さらにチームでまとまりを持ってプレーする必要があると思いました。各々がいい準備をして、目標を達成できるようにしたいと思います。

FW 熊田直紀 選手(FC東京U-18)
今回の合宿では、個人的にやれるなと思うところと、もっと埋めないといけない部分がありました。監督やコーチからの話がすごいためになりました。今日の試合で結果を残せたことは素直によかったですが、もっと得点力をつけないとダメだなと痛感しています。自分の特長を出すのにも、仲間の特長をまずは生かさないダメです。今後の目標としてはもちろんAFC予選に選ばれて最終予選に出ることですが、もっと上のカテゴリーを目指していきたいです。もっと力をつけて、U-19だけでなくもっと上のカテゴリーでプレーすることが今の目標です。代表活動に選ばれることは嬉しいことですが、もっと責任感を持っていかないとこの先残っていけないと思いました。

FW 坂本一彩 選手(ガンバ大阪)
途中合流という形でしたが、充実したキャンプになりました。今日はAFC予選を想定したなかでベトナムと戦い、とても強度の高いチームだと感じました。個人的には45分という限られた時間でしたが、自分の特長を最大限に発揮することができたことが2得点につながったと思います。今後はU-19の中心となって引っ張ていけるような選手になりたいです。そのために自チームで活躍していきたいです。

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー