JFA.jp

JFA.jp

EN

U-16日本女子代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-16女子 2019年 > 第4回デッレナツィオーニトーナメント 女子 TOP > 最新ニュース一覧 > U-16日本女子代表、開幕2連勝 ~第4回デッレナツィオーニトーナメント(4/23-5/8)~

ニュース

U-16日本女子代表、開幕2連勝 ~第4回デッレナツィオーニトーナメント(4/23-5/8)~

2019年04月30日

U-16日本女子代表、開幕2連勝 ~第4回デッレナツィオーニトーナメント(4/23-5/8)~

第4回デッレナツィオーニトーナメント vs. U-17ロシア女子代表
2019年4月29日(月) キックオフ時間 18:00(現地時間) 試合時間 35分×2本
Latisana(イタリア)

U-16日本女子代表 2-0(前半1-0、後半1-0)U-17ロシア女子代表

得点
25分 西尾葉音(U-16日本女子代表)
58分 浜野まいか(U-16日本女子代表)

スターティングメンバー
GK:野田にな
DF:小山史乃観、天野紗、石川璃音、朝倉加奈子
MF:木村彩那、大山愛笑、荻久保優里、松尾美月
FW:西尾葉音、宗形みなみ

サブメンバー
GK:服部茜汐香
DF:櫨川結菜、林愛花
MF:太田萌咲、箕輪千慧、丹野凛々香
FW:錦織美紀、浜野まいか

交代
HT 木村彩那 → 箕輪千慧
44分 松尾美月 → 浜野まいか
44分 宗形みなみ → 丹野凛々香
47分 朝倉加奈子 → 櫨川結菜
62分 小山史乃観 → 林愛花
68分 西尾葉音 → 錦織美紀

マッチレポート

U-16日本女子代表は、4月29日(月)に第4回デッレナツィオーニトーナメントの2試合目を迎え、U-17ロシア女子代表と対戦しました。

試合前のミーティングで、狩野監督は選手たちに「最後まで諦めず、一つ一つのプレーを大切にしよう」と伝えました。

午前中の雨の影響で、ピッチコンディションが良くない中のキックオフとなりました。試合開始6分にMF大山愛笑選手のパスから、FW宗形みなみ選手が相手DFの背後へ抜け出してシュートを打つもキーパーに阻まれます。続く9分にもMF松尾美月選手がサイドからクロスを送るなど、多くのチャンスを作りますが、得点にはつながりません。25分に、DF石川璃音選手のフリーキックからFW西尾葉音選手がDFの背後へ抜け出しゴール。そのまま1-0で試合を折り返します。

後半も日本のペースで試合が進みます。50分にはMF荻久保優里選手のスルーパスからFW西尾葉音選手がクロスを送りチャンスとなりますが、相手キーパーに阻まれます。そして58分、途中出場したFW浜野まいか選手が相手DFのパスをカット。そのままキーパーをドリブルでかわし、追加点を挙げます。その後も相手チームの攻撃を許さず、2-0で第2試合を勝利で終えました。

次戦は、グループ1位通過をかけ、5月1日(水)にU-17マケドニア代表と対戦します。

選手コメント

DF #5 櫨川結菜 選手(聖和学園高校)
1試合目よりもレベルの高い相手でしたが、1試合目で課題として挙がった準備の部分で、より早く準備ができていたり、攻撃と守備の切り替えが良かったため、チーム全体として良い状態で試合に入ることができました。私自身は、後半途中からの出場でしたが、出場後すぐは試合の雰囲気に慣れることができず、球際の部分などで自分の力を出し切れなかったので、次のマケドニア戦では、自分のプレーがしっかり出せるように準備をし、良い状態で試合に臨みたいです。

MF #16 大山愛笑 選手(日テレ・メニーナ)
「何事にも準備をすること」、「1試合目のイタリア戦より守備の強度を上げること」など、試合前のミーティングで確認したことを意識して試合に臨みました。初めてスタメンで試合に出場したので緊張もありましたが、ボールを受ける回数が増えたり、高いボールの競り合いで勝てる場面も増え、前日よりは海外の選手を相手にできることが増えたように感じます。2連勝しましたが、気を引き締めて今までで一番いいプレーをチーム全体でして、グループリーグを1位通過できるように頑張ります。

FW #20 浜野まいか 選手(セレッソ大阪堺ガールズ)
途中出場しましたが、試合の流れを変えようと意識して臨みました。1試合目のイタリア戦よりは相手からのプレッシャーに余裕がありましたが、状況判断ができていないこともありました。1試合目の反省点を活かし、守備でボールを取りきり、最後のシュートを決めて得点することができたのはよかったです。次の試合も今日の試合で出た課題を活かして必ず勝ち、チームの勝利に貢献したいです。

スケジュール

第4回デッレナツィオーニトーナメント
4月28日(日) 3-0 グループリーグ第1戦 vs.U-17イタリア女子代表
(イタリア/Gradisca d’Isonzo)
4月29日(月) 2-0 グループリーグ第2戦 vs.U-17ロシア女子代表
(イタリア/Latisana)
4月30日(火) AM/PM トレーニング
5月1日(水) 18:00 グループリーグ第3戦 vs.U-17マケドニア女子代表
(イタリア/Marano)
5月2日(木) AM/PM トレーニング
5月3日(金) PM 順位決定戦 (イタリア or スロベニア)
5月4日(土) AM/PM トレーニング
5月5日(日) AM トレーニング
5月6日(月) AM/PM トレーニング

※時間は全て現地時間です。
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

第4回デッレナツィオーニトーナメント 女子

大会期間:2019年4月28日(日)~2019年5月3日(金)

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー