JFA.jp

JFA.jp

EN

U-16日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > U-16 2018年 > 第5回WAFF U16ボーイズチャンピオンシップ2018 > 最新ニュース一覧 > U-16日本代表、実り多きヨルダン遠征全日程を終了

ニュース

U-16日本代表、実り多きヨルダン遠征全日程を終了

2018年08月13日

U-16日本代表、実り多きヨルダン遠征全日程を終了

7月30日(月)よりヨルダンにて遠征を行っていたU-16日本代表は、8月11日(土)に帰国し、遠征を終了いたしました。AFCU-16選手権マレーシア2018に向けた最後の強化合宿となった本遠征を、大会優勝という形で締めくくることができました。

今大会は西アジアサッカー連盟主催の大会で、アラブ諸国を中心とした国々との試合を経験することができました。結果として日本は4連勝を飾ることができましたが、どの試合も拮抗した戦いとなり、改めてアジアでの戦いが簡単なことではないと思い知りました。選手たちは優勝という結果に満足することなく、遠征最後のミーティングでは多くの課題を口にしていました。スタッフの面々からも楽観的な声は一切なく、残り1ヶ月に迫ったU-16AFC選手権に向けて気を引き締めていく必要性を感じました。

また、今遠征では休息日にヨルダン城跡を訪問したり、全員が初となるヨルダンを肌で感じながらチームとしての結束力を高めていきました。1ヶ月後には多くの選手が再集合してAFCU-16選手権に向かいます。この1ヶ月間で選手一人一人がさらなる成長をして、夏の大会に向っていきます。

監督コメント

U-16日本代表 森山佳郎 監督
来月行われるAFCU-16選手権マレーシア2018に向けた最終強化合宿として、ヨルダンで行われた国際大会に参加しました。今大会WAFF U16ボーイズチャンピオンシップ2018の参加国は、AFCU-16選手権でB組にエントリーされていてA組の日本と準々決勝で対戦する可能性のあるイエメンとヨルダン、そして近年急速に力をつけてきているインド、そして西アジアの雄イラク、日本の5か国対抗マッチで、FIFAの公認する公式戦として行われました。

各国の印象ですが、イエメン、ヨルダンはいずれもテクニカルなうえ、強靭なフィジカルを生かし激しくファイトしてきました。インドは運動量多く前半圧力をかけてきて日本は圧倒されてしまいました。そのインド戦前後半を境に、日本も相手以上にファイトしないと日本の良さを出させてもらえないということを、強烈に気付かされ、後半激しく戦った日本はなんとか逆転勝利を収めることが出来ました。結果は4連勝で勝負強さを示し優勝することは出来ましたが、どの試合もロングボール処理のまずさを突かれピンチや失点を招いたり、ラストプレーの精度やシュート力不足で主導権を握りながらも相手を突き放すことが出来ませんでした。

あと1ヶ月あまりに迫ったU-16AFC選手権に向け、それぞれが所属チームに戻り、それぞれの宿題に取り組み、レベルアップした状態でマレーシア入りすることが必須です。

今回の合宿では、出発前にFIFAワールドカップロシア2018でテクニカルスタッフとして日本代表に帯同した片桐氏にレクチャーして頂き、映像交えてわずかなポジションミスを許してもらえないのがワールドカップであり、日本代表選手たちの絶対に後悔したくないという強烈な覚悟、24時間を全てサッカーに費やしている選手のプロ意識を感じた話を伺うことが出来ました。またヨルダンでも同じくワールドカップ日本代表に帯同したコンディショニングコーチの小粥氏にレクチャーして頂き、とんでもない覚悟を持った選手がとてつもなく努力する姿に感動した。また、日本代表選手はそれぞれ自分がどうしたらベストの状態を維持できるか自分なりのスタイルを持っていてコンディショニングを極めている。という話を伺うことが出来ました。選手たちは目を輝かせてながら、話に聞き入っていました。その話を踏まえて、どう具体的行動に変えていけるかが重要であり、選手のこれからの変化に期待したいと思います。

この度は大会運営に尽力されたWAFF(西アジアサッカー連盟)の皆様には大変お世話になり、この場をお借りして感謝申し上げます。

また夏休みの大切な時期に選手を快く送り出して下さった所属クラブの皆様、学校の先生方、保護者の皆様には心より感謝しております。本当にありがとうございました。

スケジュール

第5回WAFF U16ボーイズチャンピオンシップ2018
8月1日(水) 1-0 第1節 vs U-16イエメン代表
 (アンマン/King Abdullah Ⅱ International Stadium)
8月2日(木) TBC トレーニング
8月3日(金) 2-1 第2節 vs U-16インド代表
 (アンマン/King Abdullah Ⅱ International Stadium)
8月4日(土) TBC トレーニング
8月5日(日) 3-2 第3節 vs U-16ヨルダン代表
 (アンマン/King Abdullah Ⅱ International Stadium)
8月6日(月) TBC トレーニング
8月7日(火) TBC トレーニング
8月8日(水) TBC トレーニング
8月9日(木) 3-1 第4節 vs U-16イラク代表
 (アンマン/King Abdullah Ⅱ International Stadium)
8月10日(金) TBC トレーニング

※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。

第5回WAFF U16ボーイズチャンピオンシップ2018

大会期間:2018年8月1日(水)~2018年8月9日(木)
大会情報はこちら

アーカイブ
日本代表
NEWS メニュー
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー