ニュース
サポーターからの応援メッセージ ~キリンチャレンジカップ2019(6/5@愛知 vsトリニダード・トバゴ代表)~
2019年06月06日
6月5日(水)、愛知県の豊田スタジアムでキリンチャレンジカップ2019 SAMURAI BLUE(日本代表)対トリニダード・トバゴ代表戦が行われました。
試合当日応援に来ていたご来場者の方々に、この試合や今後のSAMURAI BLUEに期待することをお聞きしました。
サポーターコメント
長塚正莉、松嶋彩、小瀧美穂、西尾祥子、片山瞳、渡邉千瑛 さん
日本代表の試合観戦をきっかけに仲良くなりました。住んでいる場所は関東や関西、中部とばらばらですが、日本代表戦に合わせてみんなで集まって応援しています。6人のうち3人はほとんどの試合をスタジアムで観戦しています。他の3人はスタジアムに行けない時でもテレビやスポーツバーで必ず毎試合観戦しています。
サッカーを好きになったきっかけもそれぞれ異なり、親や兄が好きで見ていたことがきっかけだったり、父親がサッカーをやっていたりと様々ですが、サッカー観戦という共通の楽しみでつながっています。
今日の試合では、初めて日本代表に選ばれた久保選手のシュートが見たいです。また以前から日本代表で活躍している川島選手、香川選手、岡崎選手にも活躍してもらい若手との融合を期待しています。
森保ジャパンには怪我には気を付けてもらい、とにかく勝ちにこだわってほしいです。この後、コパアメリカもあるので、そちらでも結果を残してほしいと思います。
村田丈彦、葵、言依、未来 さん
子どもがサッカーを始めるようになって、サッカーの観戦もするようになりました。普段は地元チームの名古屋グランパスを応援しています。日本代表戦はテレビではよく観戦していますが、スタジアムでの観戦は、昨年このスタジアムで観戦したキルギス戦に続き2回目です。
子どもが大迫選手、堂安選手が好きなので特に2人には活躍してほしいです。
また若い久保選手の活躍にも期待しています。とにかくチームとしては快勝してほしいと思います。
またこの後に、コパアメリカに出場するので頑張って優勝してほしいです。
花島伸之 さん
Jリーグが開幕した時から、ずっとゴール裏で旗を振って応援しています。当時、横浜マリノスのゴール裏が寂しいと感じ、もっと賑やかにしたいという思いから旗を振って応援するようになりました。
日本代表戦は日産スタジアムが完成してから応援するようになりました。
その頃より自分たちがスタジアムを満員にすることで、選手の励みになるという気持ちでいつもスタジアムで応援しています。応援は人生の中心として回っています。
森保ジャパンは監督の優しさがこちらにも伝わりよいと思います。勝つことが一番の楽しみになるので、強いチームになって勝ち続けてほしいです。また若い選手の台頭にも期待したいです。
コパアメリカでは南米の強豪国との対戦なので、押し込まれる展開もあると思いますが、粘り強く跳ね返すような戦いをしてほしいです。
SAMURAI BLUE(日本代表)対 トリニダード・トバゴ代表
開催日時:2019年6月5日(水) 19:30キックオフ(予定)
会場:愛知/豊田スタジアム
関連ニュース
-
日本代表
2019/06/06
JFAユースプログラムを実施 ~キリンチャレンジカップ2019 6/5@豊田スタジアム SAMURAI BLUE(日本代表) vs トリニダード・トバゴ代表~
-
日本代表
2019/06/06
SAMURAI BLUE、新システムでスコアレスドロー ~キリンチャレンジカップ2019(6/5@愛知 vsトリニダード・トバゴ代表)~
-
日本代表
2019/06/05
SAMURAI BLUE森保監督、「チャレンジ精神を持って戦う」 ~キリンチャレンジカップ2019~
-
日本代表
2019/06/04
キリンチャレンジカップ2019、試合会場でオフィシャルプログラムを販売 ~6/5トリニダード・トバゴ戦(豊田スタジアム)、6/9エルサルバドル戦(ひとめぼれスタジアム宮城)~
-
日本代表
2019/06/04
チケット完売のお知らせ ~キリンチャレンジカップ2019(6/5@愛知 vsトリニダード・トバゴ代表)
最新ニュース
-
選手育成
2025/04/04
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に山市秀翔選手(早稲田大)を認定
-
日本代表
2025/04/04
コロンビア女子代表 来日メンバー なでしこジャパン 国際親善試合【4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム】
-
選手育成
2025/04/04
2025年JFA・WEリーグ特別指定選手に久保花穂選手(東洋大)を認定
-
2025/04/04
令和6年能登半島地震 復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第2弾、4月7日(月)より開始
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.23@フランス)