ニュース
U-19日本女子代表 中国にて活動開始~NSWI Cup CFA International Women’s Youth Football Tournament Duyun 2017~
2017年09月09日
中国サッカー協会が主催する「NSWI Cup CFA International Women’s Youth Football Tournament Duyun 2017」に出場するU-19日本女子代表は9月6日(水)成田空港に集合し、翌7日(木)に上海を経由し、約12時間かけて大会の開催地・貴陽に移動しました。
8日(金)は、長旅の疲れを取るため、トレーニングは軽いジョギングからスタート。アジリティーや体幹トレーニングで体に刺激を入れた後、パス&コントロール、ピッチ半面での1対1を行い、午前のトレーニングを終えます。
午後は、試合会場でのオフィシャルトレーニングが行われ、10日(月)の初戦に向けて、芝生の感触を確かめながら、1時間ほど汗を流しました。
10日(月)から始まる大会で日本はU-19アメリカ女子代表、U-19イラン女子代表、U-19中国女子代表と対戦します。
選手コメント
MF #16 原衣吹 選手(日テレ・ベレーザ)
中国は、食事やグラウンド、言語など日本との違いが多くある中で、その環境への迅速な対応が必要になってくると感じました。今日のトレーニングは、守備がテーマでした。守備に重きをおくなかでも攻撃のクオリティーの高さが求められ、攻守において高いレベルでのトレーニングが出来ました。明後日から連戦が続きます。チームメイトとコミュニケーションを多く取りながら、個人としてもチームとしてもより良いパフォーマンスができるように準備していきたいと思います。
FW #10 宮本華乃 選手(日ノ本学園高)
今日は、中国に来て初めての練習でした。午前は体起こしと刺激を目的に練習し、午後は守備をテーマに練習しました。移動の疲れや環境の違いがありますが、全員で集中して良い雰囲気で練習できたと思います。明後日から試合が始まるので、良い準備をしてこの大会で優勝できるように頑張ります。
スケジュール
9月8日(金) | AM/PM | トレーニング |
---|---|---|
9月9日(土) | AM/PM | トレーニング |
NSWI Cup CFA International Women’s Youth Football Tournament Duyun 2017 | ||
9月10日(日) | 19:35 | vs U-19アメリカ女子代表(Fitness Center of Qiannan Main Stadium) |
9月11日(月) | AM/PM | トレーニング |
9月12日(火) | 15:00 | vs U-19イラン女子代表(Fitness Center of Qiannan Main Stadium) |
9月13日(水) | AM/PM | トレーニング |
9月14日(木) | 19:35 | vs U-19中国女子代表(Fitness Center of Qiannan Main Stadium) |
※時間はすべて現地時間
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
【NSWI Cup CFA International Women’s Youth Football Tournament Duyun 2017参加国】
中国、イラン、アメリカ、日本(4か国による総当たり)
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/16
特別協賛 株式会社 SCOグループによる特別賞「SCO GROUP Award」を設置 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/05/16
JFA/Jリーグポストユース強化施策 第3回活動について
-
日本代表
2025/05/16
SAMURAI BLUE 公開練習(6.7@J-GREEN堺)見学チケット 販売概要及び サッカーファミリーMeetUp! 開催のお知らせ
-
大会・試合
2025/05/16
【JFATVにてライブ配信決定のお知らせ】JFA 第19回全日本O-70サッカー大会/JFA 第25回全日本O-60サッカー大会
-
JFA
2025/05/16
パラグアイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結