JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > なでしこジャパン、中国戦へ戦術確認 ~EAFF女子東アジアカップ~

ニュース

なでしこジャパン、中国戦へ戦術確認 ~EAFF女子東アジアカップ~

2015年08月07日

なでしこジャパン、中国戦へ戦術確認 ~EAFF女子東アジアカップ~

EAFF女子東アジアカップに出場中のなでしこジャパンは8月6日、2日後に控えたホスト国の中国との最終戦へむけて、中国の武漢市内で練習を行いました。

夜半から明け方まで降った雷雨の影響で夕方も蒸し暑さが残る中、選手たちはランニングや狭いエリアでのドリブルなどで体をほぐした後、5対5のミニゲームや、左右からのクロスボールに合わせてゴールを狙う練習を実施。その後は報道陣に非公開として、戦術の確認に入念に取り組みました。

日本は1日の朝鮮民主主義人民共和国戦に2-4、4日の韓国戦に1-2と、いずれも負けて優勝の可能性はなくなりましたが、1勝へむけて佐々木則夫監督はベスト布陣で臨む考えを明らかにしています。

MF川村優理選手(ベガルタ仙台レディース)は、「勝って帰るのと、負けて帰るのとでは全然違う。2敗したことを3試合目に活かしたい」と意気込んでいます。

中国との対戦成績は日本の12勝7分け16敗です。今回は昨年のアジア競技大会のグループステージ(△0-0)以来の顔合わせで、前回2013年の東アジアカップ(○2-0)を含めて、最近5試合の対戦では4勝1分けと負けなしです。

中国は今大会では1日の韓国戦を0-1、4日の朝鮮民主主義人民共和国戦を2-3で落として2連敗していますが、最下位を回避すべく、ホームの利を活かした必勝態勢で臨んでくると予想されます。先日のFIFA女子ワールドカップ カナダ2015でもベスト8に進出し、優勝したアメリカに0-1で敗れたものの、好試合を演じました。

FW菅澤優衣香選手(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)は、「中国はアメリカと0-1で自信をつけていると思う」と警戒しながらも、「自分たちもワールドカップで準優勝を経験したメンバーが何人かいる。自信をしっかり持って戦いたい。まずは自分がゴールへ向かうことが大事だと思う」と話しました。

日本対中国戦は武漢体育中心競技場(Wuhan Sports Centre Stadium)で、8日(土)20:10(日本時間21:10)キックオフの予定です。

選手コメント

DF #3   北原佳奈 選手(アルビレックス新潟レディース)
内容もありますが、とにかく勝ち点3が欲しいです。初戦も2戦目も負けてはいけない試合に負けたので、全敗はできません。次につなげるためにも、結果にこだわりたいです。中国は守備もしっかりしていて、FWに良い選手がいます。1戦目、2戦目では一人、二人の選手にやられてしまったので、相手のストライカーは絶対に押さえたいですし、ゴールを目指していきたいです。

MF #8   猶本光 選手(浦和レッズレディース)
前回代表に招集された時よりは積極的に前に関わるなど出来ている部分はありますが、まだまだ改善すべきことの方が多いと感じています。出場できたら、ボールを奪うなど守備でチャレンジしながら、ボールを散らしてタイミング良く前に顔を出して、ゴール前で良い仕事ができればと考えています。自分の持ち味をもっと多く出せるようにしたいです。 中国はFWやトップ下の個々の選手が力を持っているので、ディフェンスラインと協力して、簡単にやられないように対応するように意識してプレーしたいと思います。

MF #6   川村優理 選手(ベガルタ仙台レディース)
勝負どころで点を決めるところと、最後に体を張る部分で勝ちたい気持ちをプレーに出さないといけないと思います。試合を楽しみながら勝負どころで戦えるようにしたいです。勝って帰るのと負けて帰るのとでは全然違うので、2敗したことを3試合目で活かしたいと思います。

MF #12   増谷理花 選手(INAC神戸レオネッサ)
積極的に仕掛けてゴールに絡むことと、スピードを上げるところと上げないところの使い分けをして、ボールを失うとピンチになることを意識してプレーしたいです。ここまで緊張なくやれています。次につなげるためにも結果にこだわりたですし、代表チームに定着できるように、チャレンジしてアピールしたいと思います。

MF #16   横山久美 選手(AC長野パルセイロ・レディース)
監督からは仕掛けてどんどんゴールを狙うように言われています。途中からでも試合に出られればありがたいですし、チームが勝つために、(起用の)期待に応えないといけないと思っています。

スケジュール

7月27日(月) PM トレーニング
7月28日(火) AM/PM トレーニング
7月29日(水) --  --
7月30日(木) AM/PM トレーニング
7月31日(金) AM/PM トレーニング
8月1日(土)EAFF女子東アジアカップ2015
2-4 vs. 朝鮮民主主義人民共和国女子代表 (Wuhan Sports Centre Stadium)
8月2日(日) AM/PM トレーニング
8月3日(月) AM/PM トレーニング
8月4日(火) 1-2
vs. 韓国女子代表 (Wuhan Sports Centre Stadium)
8月5日(水) AM/PM トレーニング
8月6日(木) AM/PM トレーニング
8月7日(金) AM/PM トレーニング
8月8日(土) 20:10 vs. 中国女子代表 (Wuhan Sports Centre Stadium)
アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー