JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 最新ニュース一覧 > U-19日本代表トレーニングキャンプ 湘南ベルマーレとトレーニングマッチを行う

ニュース

U-19日本代表トレーニングキャンプ 湘南ベルマーレとトレーニングマッチを行う

2014年06月13日

U-19日本代表トレーニングキャンプ 湘南ベルマーレとトレーニングマッチを行う

トレーニングマッチ
2014年6月12日(木) 15:00 キックオフ 90分(45分×2本)
馬入ふれあい公園サッカー場(神奈川/平塚)

U-19日本代表 0-2(前半0-0、後半0-2) 湘南ベルマーレ

得点
51分 失点 (湘南ベルマーレ)
79分 失点 (湘南ベルマーレ)※PK

スターティングメンバー
前半
GK:中村航輔
DF:水谷拓磨、内山裕貴、中谷進之介、内田裕斗
MF:関根貴大、大山啓輔、川辺駿、金子翔太
FW:南野拓実、越智大和

後半
GK:田口潤人
DF:水谷拓磨、茂木力也、内山裕貴、山口真司
MF:小川直毅、大山啓輔、望月嶺臣、金子翔太
FW:田村亮介、諸岡佑輔

マッチレポート

今遠征の最終日は湘南ベルマーレとのトレーニングマッチ。
試合開始から湘南ベルマーレの前線からの素早いプレスに手を焼く日本はなかなか自分たちのリズムでボールを動かすことができません。するとミスを誘われボールを失い相手にシュートを打たせてしまう場面を何度か作らせてしまいます。
ただ日本も徐々に落ち着きを取り戻すと、30分過ぎからは守備も安定し、奪ったボールを落ち着いてつなげるようになると、両サイドで相手の陣形を崩し、シュートで終える形を作ります。前半は結局スコアレスで折り返すことに。

後半はメンバーを大幅に入れ替えて得点を狙うU-19日本代表。しかし、後半開始早々に相手にチャンスを与え失点を許すと、79分にはPKを与えてしまいこれを決められ0-2。もう後がない日本は望月選手が攻撃の起点となるパスを出し、シュートまでの状況を何度も作りますが得点を奪うことはできません。試合はこのまま終了。キャンプ最終日を勝利で終えることはできませんでしたが、10月のAFC U-19選手権に向けた良い強化マッチとなりました。

コメント

鈴木政一 監督
最終日ということで選手もかなり疲れていたと思いますが、チームとしてやろうとするサッカーはある程度はできていたかと思います。しかし、ちょっとしたミスで失点しまうところは課題ですし、10月の選手権でいくら良いサッカーをしていても一つのミスで失点をしてしまったら勝利を逃してしまうので、選手はより集中してプレーしてもらいたいと思います。選手には、今日の試合の良いイメージだけ頭に残してもらい、また今度の代表活動に来てもらえればと思います。

内山裕貴 選手(コンサドーレ札幌)
今日の試合は0-2で敗れましたが、色々な収穫はありました。自分達のやりたいサッカーも披露できたと思います。しかしこれからは自分達のスタイルを貫くだけでなく、勝つチームにしていくことが重要だと感じました。この遠征の4試合のうち3試合で失点をしています。自分は守備のポジションなので、無失点にこだわっていきたいです。

山口真司 選手(ヴィセッル神戸U-18)
今回の遠征は、アジア最終予選にむけて暑い中でも走り続ける体力であったり、どんなピッチにも適応できる技術であったり、多くの課題が見つかった遠征だったと思います。次の代表キャンプまであまり日数はありません。でもこれから自分のチームに戻り、少しでも成長し、課題を一つでも多く克服し、次の代表キャンプに呼ばれたら今回よりも良いプレーができるようにこれから準備していきたいです。

諸岡佑輔 選手(福岡大学)
今日のゲームは遠征を締めくくる最後のゲームだったので、内容も結果も良い形で終わりたかったですが、負けてしまいました。自分は、今回追加招集という立場で参加させてもらった遠征だったので、結果も残したかったですが、4試合無得点で終わってしまい悔しく思います。また今回の遠征を通して、動き出しのタイミングや質、技術的な面、様々なことで全然足りてないことを感じることができました。自分の課題に向き合って、チームに戻ってまた成長できるように頑張っていきたいと思います。

田口潤人選手(横浜F・マリノスユース)
最後の試合で負けてしまったことは残念でしたが、チームとしても個人としてもUAE遠征から積み上げてきたものが出せたシーンもありました。今後もその良いイメージを持ち、今回の遠征、キャンプのことを整理し、また成長していけるようチームに帰って取り組みたいと思います。

スケジュール

6月6日(金) 2-1 国際親善試合 対 U-19UAE代表 (UAE FA Stadium)
6月8日(日) 2-1 国際親善試合 対 U-19UAE代表 (UAE FA Stadium)
6月11日(水) 0-0 トレーニングマッチ 対 横浜FC ※非公開
6月12日(木) 0-2 トレーニングマッチ 対 湘南ベルマーレ(馬入ふれあい公園サッカー場)

今後の予定

8/10~17 2014SBSカップ国際ユースサッカー
9/3~15 AFF U19 PREPARATORY TOUNAMENT 2014(ベトナム)
9/29~10/6 トレーニングキャンプ(国内)
10/7~24 AFC U-19選手権ミャンマー2014
アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー