ニュース
なでしこジャパン カナダの人工芝で攻撃面を確認
2015年06月03日
FIFA女子ワールドカップワールドカップ カナダ2015の開催都市・バンクーバー到着から一夜明け、なでしこジャパンは2日(火)、時差も考慮して午前・午後の二部練習を行いました。
この日は雨が時折ぱらつき、気温も15℃前後と、前日よりもさらに肌寒い気候となりました。午前中はパスやクロスなどで人工芝やスパイクの感触を確かめ、午後は1対1やクロスへの対応など主に攻撃をテーマとしたトレーニングを積みました。午前・午後ともにアメリカやスイス、カナダの報道陣も訪れ、各選手のコンディションやチームの仕上がりを興味深い様子で取材していました。
選手コメント
MF #10 澤穂希 選手(INAC神戸レオネッサ)
日本のチームが海外から注目されることは、世界に認められているという意味でもすごく光栄なことです。みなさんに注目していただいているぶん、結果としてその期待に応えられるように頑張りたいと思います。チームがいい結果を出せるように、自分自身もチームのために全力で戦います。スイスはワールドカップへの出場は初めてですが、ヨーロッパの強豪国の一つです。相手をリスペクトしつつ、私たちはチャレンジャーとして、日本のサッカーを見せたいと思っています。
FW #15 菅澤優衣香 選手(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
カナダに入り、いよいよ始まるという気持ちが高まってきました。まだ少し大会までに時間がありますが、気を引き締めてやっていきます。今日のトレーニングでは攻撃の意識を強く持つようにしました。午前より午後のほうが、さらに意識を強く持ってプレーすることができたと思います。残りの時間のなかで、オフェンスもディフェンスもさらに積み上げていきたいです。人工芝に関しては、日本でもプレーしているので不安はありません。こちらの芝に慣れ、感触をしっかり感じながらやりたいです。まずは初戦に勝てるようにしっかり臨みたいと思います。
FIFA女子ワールドカップ カナダ2015
関連ニュース
-
日本代表
2015/06/03
なでしこジャパン選手動画インタビュー 第4弾を公開(福元選手・海堀選手・山根選手)
-
日本サッカーミュージアム
2015/06/03
「MS&AD なでしこカップ 2015」と「キリンチャレンジカップ2015」での使用品を展示
-
日本代表
2015/06/02
なでしこジャパン選手動画インタビュー 第3弾を公開(安藤選手、近賀選手、川村選手)
-
日本代表
2015/06/02
なでしこジャパン FIFA女子ワールドカップに向け開催地・カナダで初練習
-
日本代表
2015/06/01
なでしこジャパン選手動画インタビュー 第2弾を公開(川澄選手、有吉選手、北原選手)
-
日本代表
2015/06/01
5/31実施 なでしこジャパンがあなたの質問に答えます!〜なでしこハッピープロジェクト〜
-
サッカーファミリー
2015/06/01
なでしこジャパンにメッセージを届けよう!~なでしこハッピープロジェクト 日本サッカーミュージアム
-
日本代表
2015/05/31
なでしこジャパン選手動画インタビューを公開 (宮間選手・上尾野辺選手・菅澤選手)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/07/14
【Match Report】なでしこジャパン、日韓戦で引き分け首位のまま最終戦へ
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会