チーム紹介
青森山田高校
JR新青森駅から車を走らせること約20分、住宅街の中に青森山田高校はある。晴れた日には八甲田山が見える人工芝が、彼らの練習場だ。グラウンドに到着すると、すぐさま「こんにちは!」と元気な声が我々を迎え入れてくれる。試合等で足を運ぶ度に思うが、青森山田高校の生徒は挨拶が素晴らしい。それは、礼儀、挨拶を重んじる校風にあるようだ。中でもサッカー部は厳しいようで、「監督からは、学校で一番を取れない奴が日本一にはなれない! と常々言われています」と主将を務めるDF小笠原学選手は話す。自他共に認める負けず嫌いの黒田剛監督が率いるサッカー部は挨拶でも、掃除でも、校内の球技大会であっても、何事にも手を抜かず全力で一番を目指している。中でも寮生活を送る選手は「練習よりも私生活のほうが厳しい」と口をそろえる。「でも、もう慣れました」とはMF山下優人選手。選手たちは設けられた厳しいルールの中で、自らを律しながら高校生活を送っている。
青森市内の自宅から自転車で通っているというFW丹代藍人選手は青森山田中出身。「他の県から来た人はみんなうまいし、負けたくないなという思いはあります」(丹代選手)。現在プリンスリーグ東北にもセカンドチームが参戦しているが、部員122人という大所帯の中で試合に出ることは決して容易ではない。厳しい競争がある中で共に学び、時間を共有し、互いに理解し合い培ったチームとしての結束力が、彼らの強みでもある。
このような環境で日常生活を送る彼らの厳しさは、練習にも現れていた。取材に訪れた日は「一週間の練習の中では、一番きつい」と選手たちが言う水曜日。ハーフコートでの試合形式の練習が行われたが、2色のビブスに分かれての円陣が解かれるなり聞こえてきたのは「お前ら絶対負けないぞ!」という声だった。練習であっても実戦さながらに、互いに厳しく要求し、闘争心をむき出しにして挑む。黒田監督は「特別な練習はしていない。同じ練習でも求める量と質が違うと思う。何を求めてやるのか、それが試合にどう生かされるのか、という質の部分を追求している」と話す。選手の脳に働きかけ、選手自身が現実感を持ってしっかりとイメージしながらトレーニングすることを求めている。
第9節終了時点では10チーム中最下位に沈んでいる。高円宮杯プレミアリーグに参戦して4年間、一度も降格することなく中位をキープしていたが、初めて経験する最下位に危機感を強めている。青森山田はチーム一丸となり、リーグ後半戦での逆襲に全力を尽くす。
練習に入る前の選手たち。モビリティートレーニングバンドを使用し入念にストレッチを行う
練習の前には円陣を組み、気持ちを一つにする
Aチームを指導する正木昌宣コーチは15年前に青森山田主将を務めた名FW。そのテクニックには「正木さんには全然かなわない」(MF山下優人選手)と現役高校生も舌を巻く
グラウンドは冬には1m以上の積雪に覆われる。冬場の過酷な雪かき作業や雪中トレーニングで鍛えた強い足腰が選手たちを支えている
練習といえども真剣そのもの。試合さながらの気迫で激しくボールを奪い合う
水分補給のときでも私語はなく、選手たちは急いでピッチに戻る
「どうしたら選手たちが全力で取り組めるか、監督やコーチが動きやすいかを、常に意識してやっています」と今優介マネージャー(左)
厳しい眼差しで練習を見守る黒田剛監督。サッカー部の公式HPで連載しているコラム「青森黒田魂」では自らの指導理念を熱く語る
緊張感みなぎる練習を終え、リラックスする選手たちの顔には笑顔が浮かぶ
監督・選手コメント
黒田剛 監督
選手たちは真面目でチームとしてのまとまりもありますが、90分間の試合の中での重要な局面における理解度や責任感が、個人個人ではまだ薄いと感じます。今季は相手にはほとんど崩されていないのに失点が重なってしまったり、もったいない試合が多い。試合の中で責任感の重さや深さをもっと意識して、1プレー1プレーを正確に、状況をきちんと理解して頑張れる選手作りが当面の課題になってくるのかなと思います。
DF 2 小笠原学 選手
青森山田は普段の生活が厳しいですが、規律を守ること、挨拶や礼儀、人として当たり前のことをやる大切さを学ばせてもらっています。サッカーの練習は2時間しかないんですけど、その2時間のために残りの22時間をどう過ごすか、サッカーのために生活するということだと思います。青森山田の魅力は、「日本一」というひとつの目標に向かって部員全員で切磋琢磨しながらそれを目指せるということです。
MF 7 山下優人 選手
今年のチームはいいところもあるんですけど、最後の大事なときに集中力が切れたりということがあるので、そこはまだまだかなと思います。青森山田に来て自分が成長したと感じるのは、礼儀や挨拶ですね。中学生のときは全然していなかったので、ここに来て学びました。スタッフが良い人たちばかりなので、人としても、サッカーでも変われるかなと思います。
FW 10 丹代藍人 選手
人工芝でやれるのがうれしいし、サッカーに打ち込める青森山田の環境は良いと思います。自宅生は寮生のような制限はないんですけど、見ていて楽しそうです。青森山田中のときは高校生を見て、練習の集中力や厳しさ、個々の技術レベルが高いなと感じていました。ここに来たことでもっとサッカーが好きになったし、練習熱心になったと思います。