ニュース
出場チーム紹介 vol.3 FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2015 クラブ・アメリカ
2015年12月03日
クラブ・アメリカ
北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)代表(CONCACAFチャンピオンズリーグ)
![]() |
創立年:1916年 ホームタウン:メキシコシティー(メキシコ) 監督:イグナシオ・アンブリス 主要タイトル: 国内リーグ優勝16度(1924-25年、1925-26年、1926-27年、1927-28年、1965-66年、1970-71年、1975-76年、1983-84年、1984-85年、1985年、1987-88年、1988-89年、2002年夏期、2005年後期、2013年後期、2014年前期)CONCACAFチャンピオンズリーグ優勝6度(1977年、1987年、1990年、1992年、2006年、2015年) |
モントリオール・インパクト(カナダ)との決勝はホームで1-1、アウェイで4-2と1勝1分の成績で、9年ぶりのCONCACAFチャンピオンズリーグ優勝を飾りました。同大会で通算6度の優勝は、クルス・アスル(メキシコ)と並ぶ最多記録となります。「アギラス」(アギラはスペイン語で鳥のワシ)のニックネームで親しまれ、メキシコ国内では最も人気のあるクラブです。
来年が創設100周年となるクラブは、学生たちが結成したメキシコ市内の2チームが合併して生まれました。それが、コロンブスによるアメリカ大陸発見の記念日で、クラブ名に「アメリカ」が用いられました。1959年にはメディアグループのテレビサがオーナー会社となり、強化が加速。国内外からの積極的な選手補強はもちろん、施設面の整備、マーケティングなどサッカー関連のビジネスを発展させて、チームの基盤を強固にしました。2006年には日本で開催されたFIFAクラブワールドカップに出場し、4位の成績を残しています。
攻撃力を生かして北中米カリブ海王座に就いた現在のチームで、得点の期待を担うのはオリベ・ペラルタ、ダリオ・ベネデットのFWコンビ。昨年のFIFAワールドカップにも出場したペラルタは、メキシコが金メダルを獲得した2012年のロンドンオリンピック決勝でブラジルを破る2得点を決めたストライカーです。昨年12月に加入したアルゼンチン生まれのベネデットは、CONCACAFチャンピオンズリーグで決勝第2戦のハットトリックなど、ペラルタと並ぶ最多の7得点をマークし、大会最優秀選手に選ばれました。ウルグアイ人のグスタボ・マトサス監督はペニャロール(ウルグアイ)の選手時代、大雪の試合で記憶に残る1987年のトヨタ ヨーロッパ/サウスアメリカ カップに出場しています。
FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2015
2015年12月10日(木)~12月20日(日)
神奈川/横浜国際総合競技場
大阪/大阪長居スタジアム
大会情報はこちら
チケット発売中!
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/02/21
JFA×MS&AD「なでしこ“つぼみ”プロジェクト」2025年度支援クラブ第1号が決定~京都府福知山市 福知山ユナイテッドFC U-15 Frau~
-
日本代表
2025/02/21
【Match Report】なでしこジャパン、ニールセン監督体制の初陣を飾る 2025 SheBelieves Cup
-
選手育成
2025/02/21
U-17日本高校サッカー選抜 メンバー・スケジュール 第40回静岡県ヤングサッカーフェスティバル(3.2@草薙総合運動場球技場)
-
メディカル
2025/02/21
JFAメディカルセンター整形外科クリニック 鍼灸師資格を有するアスレティックトレーナー募集
-
2025/02/21
【能登半島地震復興支援プロジェクト】ウォーキングフットボール交流イベント「JFA・キリン ビッグスマイルフィールド」石川県輪島市三井地区で開催