ニュース
出場チーム紹介vol.6 第23回全日本大学女子サッカー選手権大会 supported by Microsoft Surface
2015年01月05日
2015年1月7日(水)~18日(日)に第23回全日本大学女子サッカー選手権大会(インカレ)を三木総合防災公園(兵庫県)と味の素フィールド西が丘(東京都)で開催します。大会は24チームのノックアウト方式で行います。
今回は下記4チームをご紹介します。
環太平洋大学短期大学部(四国1/愛媛)
環太平洋大学短期大学部は創部6年目、6年連続での全日本インカレ出場を果たしております。本学は愛媛FCとの提携により選手達は普段、愛媛FCレディースの選手として活動をしております。今大会はベスト4以上を目標にがんばります。
愛媛大学(四国2/愛媛)
私たちは「自分を信じて、仲間を信じて、最後まで諦めない」という信念のもと、日々練習をしています。大学からサッカーを始めた選手と経験者が半々という構成ですが、そのなかでお互いが刺激しあい、向上しあっています。全員攻撃、全員守備で勝利を目指します。
九州共立大学(九州1/福岡)
今年は九州大会で初優勝をして全国大会への切符を掴むことができ、とても嬉しく思っています。初心者が多いチームですが、経験者が主体となってチームをひっぱっています。今年は一回戦突破を目標に、チーム一丸となって頑張ります。応援、よろしくお願いします。
福岡大学(九州2/福岡)
チームは今年で25年目を迎えます。選手が少ない中で「一丸」というスローガンのもと、仲間のため、指導者のために切磋琢磨しながら日々練習に励みました。大会ではそれぞれが後悔しないように、頑張りたいと思います。目指せ下剋上!!
第23回全日本大学女子サッカー選手権大会
2015年1月7日(水)〜2015年1月18日(日)
1回戦~準々決勝:三木総合防災公園(兵庫県三木市)、準決勝・3位決定戦・決勝:味の素フィールド西が丘(東京都北区)
関連ニュース
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.5 第23回全日本大学女子サッカー選手権大会 supported by Microsoft Surface
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.3 第23回全日本大学女子サッカー選手権大会 supported by Microsoft Surface
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.2 第23回全日本大学女子サッカー選手権大会 supported by Microsoft Surface
-
大会・試合
出場チーム紹介vol.1 第23回全日本大学女子サッカー選手権大会 supported by Microsoft Surface
-
大会・試合
第23回全日本大学女子サッカー選手権大会 supported by Microsoft Surfaceが1月7日に開幕!前回大会を振り返る
-
大会・試合
組み合わせ決定 第23回全日本大学女子サッカー選手権大会
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?