ニュース
冬の全国大会でのリスペクト・フェアプレー活動 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.119~
2024年03月13日
毎年冬に、各年代で日本サッカー協会(JFA)主催の全国大会が開催されています。その中で、2023年度もいくつかの大会でリスペクト・フェアプレー活動を実施しました。単にセレモニーを行うのではなく、選手たちがあらためてリスペクト・フェアプレーについて考え、言葉や行動にすること、そして観戦に訪れている観客の皆さん、関係者の皆さんへもそれをお伝えする機会として大切にしています。
JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会
JFA 全日本U-12サッカー選手権大会では、以前からリスペクト・フェアプレーを大事にしており、静岡県で開催していた時代からさまざまな活動を継続しています。本誌vol.113で報告した前回大会での取り組みに引き続き、今大会でも開会式を終えた後、リスペクトワークショップを実施しました。男女のFIFAワールドカップでの日本代表選手や海外のトップ選手たちのリスペクトあふれる場面、日常の場面などを映像で見た後、選手たちから意見を聞きました。
また、本大会は全国から集まったU-18年代のユース審判員が試合を担当しています。彼らの代表者に、スピーチでその想いを伝えてもらいました。ワークショップの進行も、ユース審判員にサポートしてもらい、開幕に先立って選手たちが審判という存在に触れる大切な機会となりました。その後、各チームに分かれてのグループワークを実施。映像を見て話し合った上で、チームごとにリスペクト宣言のボードを作成し、選手全員に記入してもらいました。そして、1次ラウンドの第1戦の全対戦カードにて、両チームのキャプテンがこのリスペクトボードを持ち、ユース審判員、両チームの監督と共に写真撮影を行いました。
本大会ではグリーンカードを導入しています。今大会では全87試合で88枚のグリーンカードが提示されました。また、以前活用していた「こどもエリアバッジ」を観客の皆さんに配布しました。このバッジは、ゲームの主役は子どもたちであって、少し離れてそれを温かく見守っていただきたいというメッセージを込めたものです。趣旨への賛同の意思表示として、今大会だけでなく、子どもたちのサッカーの応援の際に付けていただきたいという思いで配布しました。こうしたメッセージは、引き続き発信していきたいと考えています。
JFA 第27回全日本U-18 女子サッカー選手権大会
高円宮妃杯 JFA 第28回全日本U-15女子サッカー選手権大会
女子の2大会でも、前回大会に引き続き、リスペクト・フェアプレー活動を行いました。まず、大会前にオンラインでのキャプテンミーティングを開催。FIFA女子ワールドカップでのなでしこジャパン(日本女子代表)のフェアプレー賞の獲得などに象徴される日本サッカーのリスペクトの価値、世界の舞台で獲得しているフェアプレー賞の意味の共有、それが全国各地で行われている子どものときからの日々の活動に裏打ちされているものであること、そして良いゲームをつくっていく上でのキャプテンに期待する役割などを伝えました。オンラインで多くの選手に直接届けることができるかもしれませんが、そうではなくチームにおけるキャプテンの役割を信頼し、それを重視しました。そして最後に、「キャプテンを通してチームに伝えてもらいたい」とお願いしました。
その上で、各チームでリスペクト宣言を作成しました。キャプテンから話を聞いた上で、あらためて考えて書いてほしいという願いを込めて作成してもらったことで、しっかりと考えて言葉にした様子が見て取れました。また、選手のみならず、スタッフの方も書いていただいているチームもありました。前回大会はこのボードを作成し、準決勝・決勝の会場で掲出しましたが、今大会ではオンラインで作成し、JFA公式Webサイトの大会ページで見られる形としました(下記のURL参照)。
両大会とも、準決勝の2試合で両チームのキャプテンによるリスペクトスピーチ、リスペクト旗の下で両チームの選手と審判員で写真撮影を実施。キャプテンのリスペクトスピーチは、それぞれがオリジナルで考え、自分たちの言葉で発言しており、すばらしいスピーチでした。その場にいる皆さんにもリスペクト・フェアプレー精神が共有されました。
リスペクト・フェアプレーは、ともすれば聞き慣れた言葉となっており、あまり深く考えることが多くないかもしれません。家族への感謝、仲間への感謝はいつも自然に皆さんが感じ、表現しているものだと思いますが、大好きなサッカーを楽しむために、「大切なもの」「大切に思うこと」はたくさんあります。時にしっかりと時間をとってあらためて考え、言葉や行動を表現する機会を全国でつくっていただければと思います。
JFA 第27回全日本U-18 女子サッカー選手権大会
https://www.jfa.jp/match/joshi_youth_u18_2023/respect.pdf
高円宮妃杯 JFA 第28回全日本U-15女子サッカー選手権大会
https://www.jfa.jp/match/joshi_youth_u15_2023/respect.pdf
【報告者】今井純子(JFAリスペクト・フェアプレー委員長)
※このコラムは、公益財団法人日本サッカー協会『テクニカルニュース』2024年1月号より転載しています。
関連ニュース
- リスペクト・フェアプレー 2024/02/13 FIFAセーフガーディングサミットに出席 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.118~
- リスペクト・フェアプレー 2024/01/16 世界から高く評価されたリスペクトあふれる姿 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.117~
- リスペクト・フェアプレー 2023/12/12 全日本大学女子サッカー連盟 ウェルフェアグループ活動報告(2022年度) ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.116~
- リスペクト・フェアプレー 2023/11/10 Jリーグにおけるセーフガーディングの取り組み ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.115~
- リスペクト・フェアプレー 2023/07/21 FIFAセーフガーディング・レジデンシャル・ワークショップに参加 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.114~
最新ニュース
- 大会・試合 2024/11/15 組み合わせ決定 第33回全日本大学女子サッカー選手権大会
- JFA Passport 2024/11/15 【JFA登録者の皆さまへ】「JFA KICKOFF」アプリサービス終了のお知らせ ~選手・指導者・審判登録証の表示はJFA公式アプリ「JFA Passport」へ~
- 選手育成 2024/11/14 JFAアカデミー福島女子 14期生 木村未来選手 ちふれASエルフェン埼玉に加入決定
- 選手育成 2024/11/14 JFAアカデミー福島女子 14期生 樋口梨花選手 ちふれASエルフェン埼玉に加入決定
- 選手育成 2024/11/14 2024年JFA・Fリーグ特別指定選手に田口大雅選手(栃木シティフットサルクラブ)を認定