山口県
SSS FC 堅守で3年連続決勝大会出場を勝ち取る!
レノファ山口FC U-12 0-2(前半0-0、後半0-2) SSS FC
JFA 第43回全日本U-12サッカー選手権大会山口県大会の決勝戦が、11月24日(日)、防府市陸上陸上競技場で行われました。
決勝戦は、今大会、多彩なパスワークで相手守備陣を突破し10得点のSSS FCと高い個人スキルでオープン攻撃を得意とする14得点のレノファ山口FC U-12の対戦となりました。
前半、レノファ山口FC U-12のロングキックでゲームが始まりました。4分にはレノファ山口FC U-12 田近悠翔選手がシュートするなど、風上に立つレノファ山口FC U-12がボールを保持し優勢にゲームを進めます。一方、SSS FCは粘り強い守備からボールを奪い、ロングボールで相手DFの裏を狙う攻撃でゴールをめざします。両チームとも攻守の切り替えが速く、一進一退の攻防が続きましたが、お互いに得点を奪えず0-0で前半を終了しました。
後半、スタートから両チームとも持ち味を発揮し激しい攻防が続きますが、なかなか決定的なチャンスを生み出すことができません。膠着状態が続いていた中、31分、縦パスのこぼれ球を拾ったSSS FC 石井大翔選手の豪快なミドルシュートが決まりSSS FCが待望の先制点を決めました。その後、レノファ山口FC U-12も激しい攻撃を繰り返しますが、SSS FCは身体を張った粘り強い守備でゴールを死守します。36分には、レノファ山口FC U-12がペナルティキックを得ましたが、SSS FCゴールキーパー河村大地選手が、素早い反応で好セーブをみせ得点を許しません。このまま試合が終了かと思われた39分、SSS FC末繁拓己選手が右サイドを突破しゴール前に送った速いクロスボールにSSS FC川橋隼斗選手がスライディングで合わせ試合を決める2点目を奪いました。そのまま試合は終了し、2-0でSSS FCが3年連続4回目の全国大会へ駒を進めました。
監督・選手コメント
小倉和彦 監督(SSS FC)
決勝戦では、SSSらしく気持ちのこもったプレーを選手たちが見せてくれました。試合に出ている選手だけでなく、出ていない選手も声を出しチームを盛り上げてくれました。チーム一丸で勝ち取った優勝です。いつも支えて下さるサポーターの皆様の温かいご声援を胸に、全国大会でもSSSらしい戦いができるようにしっかりと準備をしていこう思います。
山村悠斗 選手(SSS FC)
ここぞという場面で勝ちきる強さがSSSFCにはあると思います。その自信は春のチビリン全国大会からスタートし、 僕たちが1つ1つ積み重ねてきたものの上に成り立っていると思います。県大会では上手くいかなかったプレーもありましたが優勝という結果は僕たちの自信がもたらしたものだと思います。全国大会では辛い時も楽しい時も共に頑張ってきた仲間と共に春ベスト8の悔しさを晴らしたいと思います。
石井大翔 選手(SSS FC)
レノファ山口との決勝戦では、まずはしっかりと守備をし、風上となる後半で積極的にゴールを目指そうと話していました。後半に入り徐々に流れが来ていた中で、仲間からのパスを上手くフリーで受けることができ、右足を振り抜いたシュートがゴールに吸い込まれた時は練習の成果が出たと思い、とても嬉しかったです。全国大会でもSSSのサッカーを楽しみ、春のチビリンピックを超えるベスト4を目指したいです。
河村大地 選手(SSS FC)
県大会では毎試合チーム一丸となり、苦しい時でもみんなで声を出し戦いました。そして決勝戦では仲間を信じて戦い抜き 全国大会への切符を勝ち取ることができました。全国大会では1試合1試合大切にし、どんな状況でも最後のホイッスルが鳴るまでみんなで声を掛け合いたいと思います。チーム関わる方々に感謝し、悔いの残らないプレーをしたいです。
優勝 | SSS FC |
---|---|
準優勝 | レノファ山口FC U-12 |
3位 / 4位 | 阿知須サッカースポーツ少年団 / ミレニオ・アスレティッククラブ |
努力賞 | レノファ山口FC U-12 |
グッドマナー賞 | 阿知須サッカースポーツ少年団 |
準優勝:レノファ山口FC U-12
3位:阿知須サッカースポーツ少年団
4位:ミレニオ・アスレティッククラブ