JFA.jp

JFA.jp

EN
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
2016/12/25(日) ~ 2016/12/29(木)

島根

大社少年サッカークラブ、3年ぶり6回目の全国大会出場!

大社少年サッカークラブ 2-0(前半1-0) 宍道サッカークラブ

第40回全日本少年サッカー大会島根県大会決勝戦は、トップ、両サイドの突破を起点として迫力のある攻撃を見せる出雲第1代表・大社少年サッカークラブと、粘り強い守備からしぶとく勝ち上がってきた松江第1代表・宍道サッカークラブとの闘いとなりました。

前半立ち上がりから大社が主導権を握り、前半5分、13番石原選手の中への切り込みからトップ11番妹尾選手がパスを受け、右へ流れながら豪快にシュートを決め1-0と先制しました。その後も妹尾選手が再三にわたりスルーパスに飛び出したり、中央でワンタッチでつないだボールから突破を図ったりと、攻撃のペースを作りました。これに対して宍道は7番堀内選手を中心とした粘り強い守備でなんとか失点を防ぐも、苦しい状況が続きました。前半終了間際には右サイドを突破した妹尾選手からの折り返しを9番金山選手がタイミングよく合わせ、惜しくもポストに阻まれるなど、終始大社ペースで前半を折り返しました。

後半は宍道9番清原選手を中心に宍道がボールを支配する場面が徐々に増えてきました。しかし、宍道の攻撃の芽を摘み、素早くシンプルにスペースへボールを運ぶ大社が、再度攻撃のリズムを取り戻します。中でも大社10番石川選手の効果的なパス出しは大社が優位に試合を進める要因となっていました。後半10分頃から宍道はエース10番大野選手をトップに上げ、攻撃の糸口をつかもうとしますが、シュートまで持っていくことができません。

後半17分には大社10番石川選手がこぼれてきたボールに対し、思い切ってロングシュート、見事に2点目をあげ突き放しました。

雨の降る滑りやすいピッチに対応し、パスを効果的に用いながらシンプルにパスを使って進む大社の攻撃は後半も衰えませんでした。運動量を落とすことがなかった大社は2-0で全国への切符を手にしました。

監督・選手コメント

永見正巳 監督(大社少年サッカークラブ)
選手に感謝します。最後までよく走ってくれました。連動と連携をテーマにトレーニングしてきた成果が出たと思います。

飯島大和 選手(大社少年サッカークラブ)
応援に来てもらった保護者の皆さんや、コーチに感謝します。大会の中では先制され苦しい試合もありましたが、協力して乗り越えました。全国でも頑張ります。

妹尾颯斗 選手(大社少年サッカークラブ)
とてもうれしかったです。前半の早い時間に得点できたので、その後もどんどん仕掛けていけました。全国大会では5点取ります。

優勝 大社少年サッカークラブ
準優勝 宍道サッカークラブ
3位 石見エスプリフットボールクラブ
4位 北陽ウィンズサッカークラブ
努力賞 北陽ウィンズサッカークラブ
グッドマナー賞 石見エスプリフットボールクラブ

  • 準優勝:宍道サッカークラブ

  • 3位:石見エスプリフットボールクラブ

  • 4位:北陽ウィンズサッカークラブ

開催期間

ブロック大会

2016年10月22日(土)~11月12日(土)

中央大会

2016年11月20日(日)~11月27日(日)

決勝会場

松江総合運動公園陸上競技場

TV放送

詳しくはこちら

出場チーム

出場チーム一覧(PDF)はこちら

特別協賛

  • YKK
  • 花王

協賛

  • 日本マクドナルド
  • 日清オイリオグループ
  • ゼビオ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー