ニュース
「株式会社モスフードサービス」と初の大会協賛契約を締結 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2024年12月17日
日本サッカー協会(JFA)は、モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービス(以下「モスフード」)と、第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会における大会協賛契約を締結しました。
1972年に創業し、現在グループ合計で1,759店舗(2024年11月末時点)を国内外で展開するモスフードは、「人間貢献・社会貢献」を経営理念としています。日本国内における女子サッカーの技術向上と健全な心身の育成を目的とする大会の趣旨に賛同いただき、今大会をご支援いただきます。
契約概要
契約期間:2024年12月6日~2025年2月28日
<株式会社モスフードサービス 上席執行役員 マーケティング本部 本部長 兼 マーケティング部長 千原一晃氏 コメント>
この度、全日本高等学校女子サッカー選手権大会に初めて協賛させていただくこととなり、大変光栄に思います。当社は「人間貢献・社会貢献」という経営理念のもと、これまでも地域やスポーツ振興への貢献を進めてまいりました。今回、若い世代の方々にスポーツを通じて、夢や挑戦することの大切さを感じていただけるよう、共に盛り上げてまいります。今大会が選手の皆様にとって、素晴らしい経験となることを心より祈念しております。
株式会社モスフードサービス 企業サイト:https://www.mos.co.jp/company/
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 協賛社
・ダイハツ工業株式会社
・株式会社ナイキジャパン
・株式会社マイナビ
・株式会社モスフードサービス
・株式会社ローソンエンタテインメント
・加茂商事株式会社
第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
大会期間:2024年12月29日(日)~2025年1月12日(日)
会場:兵庫県/三木総合防災公園、五色台運動公園、いぶきの森球技場、淡路佐野運動公園、ノエビアスタジアム神戸
大会情報はこちら
関連ニュース
-
大会・試合
2024/12/13
【事前販売は12月15日(日)23:59まで】大会公式グッズのご案内 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2024/12/10
決勝当日のダイハツガールズサッカークリニック開催が決定 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2024/12/09
大会協賛社が決定 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2024/12/02
大会公式グッズのご案内 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2024/11/26
組み合わせ および 決勝のテレビ放送・配信、準々決勝~準決勝の配信が決定 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定