ニュース
JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバル 佐賀県佐賀市の佐賀市健康運動センターに、213人が参加!
2017年05月12日

2017年4月22日(土)に佐賀県佐賀市にある「佐賀市健康運動センター」にて213名が参加し、JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-8/10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年4月22日(土) |
| 会場 | 佐賀市健康運動センター(佐賀県佐賀市) |
| 概要 | JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル事業概要:サッカーの普及振興を促進する事とともに、誰もが、いつでも、何処でも安心して楽しめるように、又指導に当たる人材の発掘資質向上の為に開催致します。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
今年最初の大会初参加の子ども達が多くて天然芝も最高の状態天気も良く保護者の皆様もあまりの綺麗さに感激されていました、素晴らしい環境で子供たちも喜んでますよと多くの方からお声をかけて頂きました。天候もよく参加の子供達は3ゲームで疲れも見せず元気いっぱいボールを追いかけていました。
参加者コメント
牛津FC 監督の内川さん
U9の大会を開催して頂き有り難う御座いました。参加の子どもたちは少ないですが素晴らしい環境で3ゲーム疲れながらののびのびと楽しんでいたと思います。また応援する親も楽しませてもらいました。又、このような機会があればぜひ参加させて下さい。
川副クラブ 大塚コーチ
今日の天候そして天然芝は最高でしたね。。月1回低学年の大会があれば嬉しいです。小さい子供さんの居る御家庭には本当に良い環境でした、素晴らしい環境で試合が出来てとてもよかったと思います。子供たちの疲れながらも一生懸命にあきらめずボールを追いかける姿を見て成長を感じられる大会でした。どうも有り難う御座いました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 8 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 86 | 3 | 89 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 86 | 3 | 89 |
| 観客数 | 114 | ||
| スタッフ数 | 10 | ||
| サッカーファミリー合計 | 213 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


