ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 沖縄県宮古島市のJTAドーム宮古島に68人が参加!
2017年08月13日
2017年08月13日(日)に沖縄県宮古島市にある「JTAドーム宮古島」にて68人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
初の宮古島開催で、8月の暑さに負けないくらいパワフルな8チームが集まりました。子どもに股抜きをされて悔しがるお父さんやボールをシュートしようと大空振りして大笑いをするお母さんの笑いありのプレーで会場が大いに盛り上がりました。 今回のフェスティバルで初めてボールを蹴る、小学1年生の女の子が1ゴールを決めることができ、このフェスティバルを期にこれからサッカーの練習をしていきたいと笑いながら楽しそうに話をしてくれました。ゴールを決めた時は会場のすべての人の歓声で響いてました。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年08月13日(日) |
会場 | JTAドーム宮古島(沖縄県宮古島市) |
事業概要 | 家族の触れ合いの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、これまでサッカーに親しんだことのない人、ボールを蹴ったことのない人でも楽しんでいただけるようにファミリーフットサルフェスティバルを開催しました。 |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,障がい者,初心者 |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
ころんちゅ 星野かないちゃん(小1)
今日初めて試合して楽しかった。いつもお母さんと一緒にお兄ちゃんたちのサッカーの練習とか応援に行ったりしてるけどこれからは一緒にボールを蹴ったりしたいです。1点も取れてとっても嬉しかったです。また参加したいです。
久松ファミリー 渡真利京子さん
家族とその友達と参加させてもらいました。普段から子ども達もお父さんもサッカーをしていて私もフットサルをしています。家族が一緒のチームになって大会に参加するのは初めてですごく楽しかったです。そして、今回は優勝できて家族とのコミュニケーションも取れて嬉しかったです。また、機会があれば参加したいと思います。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
U-8年代 | 0人 | 1人 | 1人 |
U-10年代 | 8人 | 2人 | 10人 |
U-12年代 | 8人 | 1人 | 9人 |
U-15年代 | 8人 | 4人 | 12人 |
U-18年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
U-35年代 | 1人 | 1人 | 2人 |
O-35年代 | 17人 | 14人 | 31人 |
参加者数合計 | 44人 | 24人 | 68人 |
観客数 | 30人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 108人 |
関連情報
最新ニュース
-
選手育成
2025/05/14
JFAアカデミー福島 2026年度入校生選考試験説明会
-
選手育成
2025/05/14
女子GKキャンプU-15(5/16-18@高円宮記念JFA夢フィールド) メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/05/14
9/6メキシコ代表、9/9アメリカ代表との対戦が決定 SAMURAI BLUE(日本代表) 9月アメリカ遠征
-
日本代表
2025/05/13
U-20日本代表 第51回Maurice Revello Tournamentに出場決定(6.3-15@フランス)
-
大会・試合
2025/05/13
2回戦チケット販売概要決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会