ニュース
JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル 沖縄県浦添市の浦添陸上競技場に、205人が参加!
2017年04月17日
2017年3月26日(日)に沖縄県浦添市にある「浦添陸上競技場」にて205名が参加し、JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2017年3月26日(日) |
会場 | 浦添陸上競技場(沖縄県浦添市) |
概要 | サッカーに親しんだことのない子供達を含めて、より多くの子供達がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供し、サッカーを通じて沖縄県の子供達にスポーツの楽しさを体験してもらうとともに、キッズサッカーの普及に努める。 |
参加対象者 | キッズ |
実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式,FIFAグラスルーツフェスティバル形式,クリニック |
開催レポート
総勢80名の子供達の参加がありました。はじめは曇り空で風もありましたが動いている子供達には寒さも関係なく楽しくボールを追いかけ蹴っていました。グラスルーツ形式から最後はゲームをしました。また参加したいと笑顔で終了できました。
参加者コメント
サエさんのお父さん
4月から転勤になり家族で離島に住むことになり、今回が最後のフェスティバル参加になります。是非、離島でもキッズサッカーフェスティバルを開催してまらいたいです。
りょうやくん 1年生
いつもは学童のみんなで学童施設の芝生でサッカーしていて同じ人とばっかりのサッカーだけど今日は初めて会う人とのサッカーができて楽しかった。
せなさん 3年生
はじめてサッカーをしました。はじめはボールがうまく蹴れるか心配だったけどちゃんと相手にパスができて嬉しかった。まさ、参加したいです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 4 | ||
U-6年代 | 17 | 4 | 21 |
U-8年代 | 33 | 4 | 37 |
U-10年代 | 24 | 0 | 24 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 74 | 8 | 82 |
観客数 | 80 | ||
スタッフ数 | 43 | ||
サッカーファミリー合計 | 205 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/02/11
U-17日本代表 パラグアイ遠征 選手変更(2.12-2.24 パラグアイ/アスンシオン)
-
JFA
2025/02/11
移籍リスト 第25-12号
-
選手育成
2025/02/10
2024年度 第4弾・UANLティグレスへ短期留学実施が決定「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/02/10
U-19フットサル日本代表 メンバー・スケジュール スペイン遠征(2.12-20@スペイン/マドリード)
-
大会・試合
2025/02/10
組み合わせ決定 JFA 第21回全日本女子フットサル選手権大会(2.28-3.2@北海道/よつ葉アリーナ十勝)