ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 岡山県倉敷市の福田公園サッカー場に135人が参加!
2017年07月17日
2017年07月17日(月)に岡山県倉敷市にある「福田公園サッカー場」にて135人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
炎天下の中、8人制サッカーを十分に楽しんで頂けたと思います。初心者の方も、同じようなレベル同士の組合せをおこなったので、いっぱいボールを触れて楽しそうでした。
事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年07月17日(月) |
会場 | 福田公園サッカー場(岡山県倉敷市) |
事業概要 | 女子サッカーの普及を目的に、8人制サッカー(ハーフコート)を開催します。 |
参加対象者 | 女性 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
芳泉高校 松下さん
私たちにとってこのフェスティバルは新体制になって初めての試合でした。とても暑くてしんどかったけれど、チームのみんなが最後まで諦めずにボールを追いかけることができました。また、この試合で自分たちができなかったことを考えて、次の試合でできるように、練習します。このフェスティバルに参加して1人1人がたくさん考えて成長することができました。また、機会があればぜひ参加したいです。
林野高校 岡田さん、田島さん
今回、私たちが参加させて頂いたJFAレディース・ガールズサッカーフェスティバルでは、女子サッカー部員が少ない私たちにとって、とても参加しやすく、初心者の人たちも気軽に楽しめたと思います。しかし、グランドの状態が悪くて、良い環境とは思えませんでした。もっとサッカーを楽しめる良い環境でサッカーができるように頑張ろうと思いました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 40人 | 40人 | |
U-18年代 | 44人 | 44人 | |
U-35年代 | 10人 | 10人 | |
O-35年代 | 41人 | 41人 | |
参加者数合計 | 0人 | 135人 | 135人 |
観客数 | 30人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 175人 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/10
茨城県など1都7県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/05/10
U-15日本代表 選手変更のお知らせ クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)
-
グラスルーツ
2025/05/09
5月18日(日)から男子、女子ブラインドサッカー国際公式大会「ダイセル ブラインドサッカーウィーク in うめきた」開催!
-
日本代表
2025/05/09
LIVE配信決定 U-16インターナショナルドリームカップ2025 JAPAN
-
選手育成
2025/05/09
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に林晴己選手(明治大)を認定