ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 群馬県渋川市の渋川市総合公園体育館に、94人が参加!
2017年04月21日
2017年3月5日(日)に群馬県渋川市にある「渋川市総合公園体育館」にて94名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
日時 | 2017年3月5日(日) |
会場 | 渋川市総合公園体育館(群馬県渋川市) |
概要 | 親子の触れ合い、地域の触れ合いを目的とします。またより多くの人々がボールを蹴る楽しみを味わえる機会を提供することを併せて目的とします。 |
参加対象者 | ファミリー |
実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |
開催レポート
フェスティバルらしく、小さい子にはシュートを決めさせてあげたり、相手の良いプレーには拍手をするなど、和気あいあいと楽しむことができたと思います。小学生は汗をかきながら走り回っていました。また笑い声もよく聞こえてました。大人は「もう走れない」と言いながらも、あまり交代はしたがらず、ゲームを楽しんでいました。
参加者コメント
FCリオエステ 野上コーチ
普段は、少年サッカーチームのコーチをしています。今回は6年生とコーチ陣、保護者で参加しました。フットサルはボールにたくさん触れるので楽しいです。子供たちも普段とは違うプレーが出て、こちらも新たな発見がありました。
カルチェット 吉川さん
自分の息子が所属しているチームで参加しました。私自身も普段サッカーやフットサルを楽しんでいます。息子もこのフェスティバルを楽しんでいるようでした。一緒にボールを蹴る機会はあまりないので、また参加したいと思います。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 8 | ||
U-6年代 | 1 | 0 | 1 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 5 | 3 | 8 |
U-12年代 | 33 | 4 | 37 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 3 | 4 | 7 |
O-35年代 | 12 | 3 | 15 |
合計 | 54 | 14 | 68 |
観客数 | 20 | ||
スタッフ数 | 6 | ||
サッカーファミリー合計 | 94 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/02/11
U-17日本代表 パラグアイ遠征 選手変更(2.12-2.24 パラグアイ/アスンシオン)
-
JFA
2025/02/11
移籍リスト 第25-12号
-
選手育成
2025/02/10
2024年度 第4弾・UANLティグレスへ短期留学実施が決定「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/02/10
U-19フットサル日本代表 メンバー・スケジュール スペイン遠征(2.12-20@スペイン/マドリード)
-
大会・試合
2025/02/10
組み合わせ決定 JFA 第21回全日本女子フットサル選手権大会(2.28-3.2@北海道/よつ葉アリーナ十勝)