ニュース
【j-futsal連動企画】 フットサル場に行こう! 第16回 「所沢フットサルパーク」
2015年06月30日
JFA総合エンジョイフットサル総合サイト「j-futsal」では、現在全国480を越えるフットサル場の情報を検索することができます。この数は、日本のフットサル情報サイトの中では、ナンバーワンの数字となっています。(j-futsal調べ)
j-futsalでは、そのフットサル場を運営するスタッフにインタビューし、エンジョイプレーヤーの皆さんの拠点であるフットサル場の実態に迫ります。第16回は、所沢フットサルパークをご紹介します。
所沢フットサルパーク 坂本沙世さんコメント
所沢フットサルコートは、カラフルでハイグレードな砂なし人工芝(ショートパイル3面・ロングパイル1面)を採用しております。4面がそれぞれ独立したレイアウトで、サポーターエリアも広めに確保しておりますので、サポーターと共に大いに盛り上がることも可能です!また、2013年に日本初上陸した新スポーツ「パデル」(壁や網で囲まれたテニスコートの約半分の広さのコートで簡単に始めることができるラケットスポーツ)がフットサルと共に楽しめるのは所沢フットサルパークだけですので、ぜひ一度ご体験ください。
子どものスクールから学生さん・社会人の方まで、利用者の年齢層は幅広く、地元のお客様や、オープンからの常連さんなどに多くご利用いただき、誰にとってもホームグラウンドの雰囲気が漂う施設です。
全体の2割は女性の方で、クリニックや会社のチームでご利用いただき、毎月第1・第3月曜日に行っているアルティスタ埼玉(関東フットサルリーグ2部)の中村哲選手によるクリニックには多くの女性や子どもたちにご参加いただいています。
現在、ホンダカップを開催しているため自主大会はお休みさせていただいておりますが、月に一度、自主大会やコカコーラカップを開催しています。毎週土・日曜日の9時から13時の間は、メンバー様限定で2時間料金にて3時間ご利用いただけるサービスを行っていますので、ぜひご利用ください!
私は、元々サッカーを観ることが好きで、大学でフットサルを少しプレーしていたので、大学から近いフットサル施設で働いたら楽しそうだと考えて働き始め、4年目になります。主に受付業務を行っています。
「楽しかった」「ありがとう」「また来ます」とお声掛けいただいた時にこの仕事のやりがいを実感します。明るく笑顔で接客をするよう心がけながら勤務しています!
フットサルはもちろん、パデルという新スポーツも多くの方に体験していただき、複合施設として今よりもたくさんの方にご利用いただけるようスタッフ一同頑張ります!
今後、自主大会などの大会やイベントを積極的に開催していきたいと思っていますので、皆様ぜひ所沢フットサルパークへお越しください。
関連ニュース
-
サッカーファミリー
【j-futsal連動企画】EXILE CUP 2015 締切迫る! ファミリー登録機能をご活用ください!
-
サッカーファミリー
【j-futsal連動企画】EXILE CUP 2015参加チーム必見!j-futsalでチームをつくって大会にエントリーしよう!
-
サッカーファミリー
【j-futsal連動企画】梅雨でもフットサルを楽しもう!~屋根付き&屋内フットサル場特集~
-
サッカーファミリー
【j-futsal連動企画】 フットサル場に行こう! 第15回 「フットサルアリーナ大樹」
-
サッカーファミリー
【j-futsal連動企画】 フットサル場に行こう! 第14回 「深谷スポーツヴィレッジ」
-
サッカーファミリー
【j-futsal連動企画】 5月5日はフットサルの日!
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/04/18
JFA×KIRIN キリンファミリーチャレンジカップ2025 5/31(土)高円宮記念JFA夢フィールド(千葉県)にて開催 SAMURAI BLUE選手も参加!
-
JFA
2025/04/17
JFAメディカルセンター 東北厚生局による監査の結果について
-
JFA
2025/04/17
【裁定委員会】 2025年4月17日付 公表
-
JFA
2025/04/17
【不服申立委員会】 2025年4月17日付 公表
-
日本代表
2025/04/17
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール AFC女子フットサルアジアカップ中国2025(4.24-5.18 中国/フフホト)