ニュース
JFAnews2010年11月情報号は、11月15日に発行。
2010年11月11日
お待たせしました!いよいよザッケローニ監督の登場です。同監督の初陣となったキリンチャレンジカップでアルゼンチンに歴史的な勝利を飾ったSAMURAI BLUE。アウェイで行われた韓国戦では引き分けながらも見応えのあるゲームを展開し、新監督への期待が一気に高まっています。今号のトップインタビューでは10月の2試合を振り返りつつ、日本代表やJリーグの印象、今後の抱負をザッケローニ監督に語ってもらいました。
特別企画は、U-17日本女子代表を率いる吉田弘監督にインタビュー。FIFA主催大会で日本女子初の決勝へ進出したU-17女子ワールドカップの日本チームの振り返りや決勝戦の模様を聞きました。
サッカー界や世界で起こっている事象を取り上げレポートする「CLOSE-UP」。今回は、岡田武史理事(前日本代表監督)をリーダーに再開した環境プロジェクトクトなどの話を交えながら、地球温暖化や環境破壊に対し、サッカー界として何ができるかを探ります。
さらに今号から、U-21日本代表の関塚隆監督となでしこジャパンの佐々木則夫監督のリレーコラムがスタートしました。ロンドンオリンピックに向けた日本サッカーの取り組みやそれぞれのチーム強化などをお伝えします。
育成やメディカル、レフェリングなど、サッカーファミリー必見の連載も是非お読みいただき、日々のサッカー活動に生かして下さい。
発売日 | 11月15日(月) | |
---|---|---|
主な内容 | JFAトップインタビュー | ・アルベルト・ザッケローニ SAMURAI BLUE監督 「何かを収獲するためには、きちんと種をまかなければいけない」 |
特別企画 | ・2022年FIFAワールドカップ日本招致「招致ブック」作成秘話 ・FIFAU-17女子ワールドカップトリニダード・ドバゴ2010を振り返る 吉田弘U-17日本女子代表監督インタビュー 個の自立とレベルアップを目指して |
|
CLOSE UP | ・“地球で一番愛されているスポーツから、地球を一番愛しているスポーツへ。” | |
連載企画 | ・Voice ・2010年ロンドンを目指して! ・育成年代のレフェリング ・育成年代のフィジカル強化を考える ・Letter from overseas~海外派遣者便り ・メディカル入門 ・育成年代の食育 ・日本サッカーの育成事情 ・ひと |
購読のお申し込み
価格
1冊 600円
年間購読 5,000円
1.楽天市場内「日本サッカー協会OFFICIAL SHOP」からお申し込みいただく場合
URL: http://www.rakuten.co.jp/jfa/
*日本サッカー協会OFFICIAL SHOPからお申し込みいただく場合は全てクレジット決済となります。
*なお、「日本サッカー協会OFFICIAL SHOP」で年間購読をお申し込みいただく場合は、最新号からの発送となります。
2.JFAにお申し込みいただく場合(郵便振替)
①日本サッカー協会にFAXにてご連絡いただいた場合、郵便払込取扱票を郵送しますので、その用紙に必要な号数からの年間購読をご記入いただき、お振り込み下さい。振り込みが確認され次第、定期的にお送りします。
②郵便局で直接お手続きいただく場合
郵便局にある備え付けの払込取扱票に
1.口座番号 00190-2-27461
2.金額 5000円
3.加入者名 日本サッカー協会機関誌販売部
4.通信欄 JFAnews 第○○号(○月号)から
*○の部分に開始する号数をご記入下さい。
5.払込人住所氏名 お申し込みの方の住所・氏名・電話番号をご記入下さい。
*JFAに年間購読をお申し込みされる際は、ご希望の号から発送します。上記の通り、払込取扱票の通信欄に、ご希望の購読開始の号をお書き添え下さい。
1冊またはバックナンバーのお申し込み
上記の1または2の方法でお手続きください。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/04/22
メインビジュアル決定・決勝会場について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/04/22
JFAユニクロサッカーキッズ in 東京 6月22日(日)開催 4月22日(火)から参加者募集開始
-
JFA
2025/04/22
移籍リスト 第25-22号
-
選手育成
2025/04/22
U-22 Jリーグ選抜 選手追加招集 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)
-
選手育成
2025/04/21
U-22 Jリーグ選抜 選手不参加 JFA/Jリーグポストユースマッチ 関東大学選抜戦(4.22@第一カッターフィールド)