ニュース
JFAnews2011年7月情報号は、7月15日に発行。
2011年07月12日
JFA newsは、JFAが展開する全ての事業や取り組みのほか、全国各地で開催されているJFA主催大会の記録、全国のチーム情報などを掲載する月刊オフィシャルマガジンです。
7月情報号のトップインタビューは、小倉純二会長が登場し、FIFA理事を務めた9年間を振り返ります。
試合レポートは、ロンドンオリンピック出場権を懸けたアジア2次予選のレポートを。また、現在、FIFA女子ワールドカップで躍進を見せるなでしこジャパンが、6月に行った韓国との国際試合を振り返ります。
夏の各種大会を控えたこの時期、暑熱対策と落雷事故防止は重要な課題。特集では、熱中症や夏バテの防止策、落雷事故防止のポイントをご紹介します。
そのほか、フットサル日本代表と同チェコ代表の国際親善試合の振り返りやFリーグ2011powered by ウィダーinゼリーのプレビュー、ミゲル・ロドリゴ フットサル日本代表監督の「フットサルをはじめよう」などフットサルの話題も盛りだくさん。「メディカル入門」や「子どものサッカーとコンディショニング」といった連載など指導者の皆さんにも有益な情報もお届けします。
購読をご希望の方は下記の要領でお申込みください。
最新号(7月号情報号/327号)
発売日 | 7月15日(金) | |
---|---|---|
主な内容 | JFAトップインタビュー | 小倉純二会長 FIFA理事の9 年間を振り返る |
男子サッカー アジア2次予選/ロンドンオリンピック予選 U-22日本代表、苦しみながらも最終予選へ |
||
特別企画 | ・2011年夏~秋 JFA主催大会を紹介 ・国際親善試合 なでしこジャパン vs 韓国女子代表 ・国際親善試合 フットサル日本代表 vs フットサルチェコ代表 |
|
特集 | ・暑熱対策と落雷事故の防止対策 ・Fリーグ2011 powered by ウイダーin ゼリー プレビュー |
|
連載企画 | ・2012年、ロンドンを目指して! 関塚隆 U- 22日本代表監督 2次予選突破。過酷な戦いを経て」 ・Voice 岡田武夫 JFA 90 周年記念事業プロジェクト リーダー 「100 周年まで"あと10 年"」 ・JFAスポーツ医学委員会監修 メディカル入門 「食物アレルギー」 ・子どものサッカーとコンディショニング 「試合とトレーニング、コンディショニングの重要性について」 ・フットサルをはじめよう ミゲル・ロドリゴ フットサル日本代表監督 「スモールサイドはさまざまな経験を得られる学びの場」 ・ひと 半田悦子 (元日本女子代表/常葉学園橘高校女子サッカー部監督) 「女子サッカー選手の草分けから、女性指導者の先駆者へ」 ・TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2011 「伝説のクラブが半世紀の時を超え、よみがえった」 |
購読のお申し込み
価格
1冊 600円
年間購読 5,000円
1.楽天市場内「日本サッカー協会OFFICIAL SHOP」からお申し込みいただく場合
URL: http://www.rakuten.co.jp/jfa/
*日本サッカー協会OFFICIAL SHOPからお申し込みいただく場合は全てクレジット決済となります。
*なお、「日本サッカー協会OFFICIAL SHOP」で年間購読をお申し込みいただく場合は、最新号からの発送となります。
2.JFAにお申し込みいただく場合(郵便振替)
①日本サッカー協会にFAXにてご連絡いただいた場合、郵便払込取扱票を郵送しますので、その用紙に必要な号数からの年間購読をご記入いただき、お振り込み下さい。振り込みが確認され次第、定期的にお送りします。
②郵便局で直接お手続きいただく場合
郵便局にある備え付けの払込取扱票に
1.口座番号 00190-2-27461
2.金額 5000円
3.加入者名 日本サッカー協会機関誌販売部
4.通信欄 JFAnews 第○○号(○月号)から
*○の部分に開始する号数をご記入下さい。
5.払込人住所氏名 お申し込みの方の住所・氏名・電話番号をご記入下さい。
*JFAに年間購読をお申し込みされる際は、ご希望の号から発送します。上記の通り、払込取扱票の通信欄に、ご希望の購読開始の号をお書き添え下さい。
1冊またはバックナンバーのお申し込み
上記の1または2の方法でお手続きください。
最新ニュース
-
日本代表
2025/03/29
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手不参加 国際親善試合 コロンビア女子代表戦(4.6 大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
日本代表
2025/03/28
フットサル日本代表コーチ兼フィジカルコーチに佐藤亮氏が就任
-
日本代表
2025/03/28
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール タイ遠征(4.2-8 タイ/ナコーンラーチャシーマー)
-
選手育成
2025/03/28
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に佐藤颯之介選手(宮崎産業経営大)を認定
-
日本代表
2025/03/28
【JFA STORE】ワールドカップ出場記念グッズ、SAMURAI BLUE&なでしこジャパンプレーヤーズグッズ販売中!