ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 山口県山陽小野田市の山口県立おのだサッカー交流公園に、390人が参加!
2016年04月01日

2016年2月27日(土)に山口県山陽小野田市にある「山口県立おのだサッカー交流公園」にて390名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
県内の女子U-12世代 8チームが一堂に会して8人制の大会を行いました。今年度、最後の行事で、たくさんの応援の中、選手は奮闘しました。昼のインターバルの時間を利用して、JFAコーチによる、指導者、保護者向けの講演会を行いました。

参加者コメント
6年生選手 チームH所属 KTさん
今年度、最後の大会だったのでがんばりました。サッカーを通してたくさんの友だちができました。中学校に進んでからも、サッカーを続けたいと思っています。今日、対戦した友だちをまた試合ができるといいと思います。
チームK所属 UHさん
地元のグラウンドでの大会だったので、たくさんの人が応援に来てくれました。少し緊張感があってどきどきしました。小学校最後にいい思い出ができました。
6年生 チームK所属 HMさん
1年間、いろいろな大会に出たり、トレセン活動に参加したりして、サッカーをがんばってきました。いつも送り迎えをしてくれた両親にとても感謝しています。また、指導してくださった方にも感謝しています。これからもサッカーを続けたいと思います。
担当者コメント
女子U-12委員会委員長 溝部敏章さん
天候にも恵まれ、天然芝2面をフルに使って大会を行うことができました。山口県は、人工芝を含め、たくさんのサッカー施設があり、本当に恵まれています。今回のフェスティバルの参加者の中から、将来のなでしこが誕生することを願っています。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 8 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 10 | 10 |
| U-12年代 | 0 | 120 | 120 |
| U-15年代 | 0 | 10 | 10 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 0 | 140 | 140 |
| 観客数 | 200 | ||
| スタッフ数 | 50 | ||
| サッカーファミリー合計 | 390 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 キリンチャレンジカップ2025 11.14ガーナ代表戦|11.18ボリビア代表戦
-
日本代表
2025/11/09
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦|11.18 ボリビア代表戦
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!


