ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 長野県のながたドームに、約150人が参加!
2014年07月03日

6月8日(日)に長野県上伊那郡箕輪町にある「ながたドーム」にて約150名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント概要
ファミリーでボールを蹴る楽しみを感じることができ、誰でも参加できるイベントです。
付属イベントとして、低学年の女子を中心とした親子で遊べる手つなぎ障害物レースなども開催いたしました。

参加者コメント
フェスティバルに参加した、りお ちゃん
今日は、お父さんと一緒に手をつないで走ったりジグザグドリブルとかボールを穴に入れたりするのが楽しかったです。おかしももらえてよかったです。
フェスティバルに参加した、長野 さん
人工芝のコートだったので参加しやすく、普段子供と一緒に運動をする機会もないので、とても楽しくゲームできました。
MVP・・・でなくMV珍という賞も頂き、楽しい1日を過ごせました。
フェスティバルに参加した、たくとくん
チームでの優勝はできなかったけど、MVPをもらえて、すごくうれしかったです。次回は絶対優勝したいです!
担当者コメント
フェスティバルを運営した、白鳥 さん
今回は、子供の学年を大きく二つに分け、ブロック組で試合を行ったことでレベルも調整でき皆さんとても楽しんで試合をしていました。
幼児も親子障害物レースや穴入れゴロPKでゲーム成功時にお菓子がもらえるとあり、集中しながらも楽しんでおりました。次回からも皆さんが楽しんで頂けるよう頑張ります。

サッカーファミリー数
| チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 0 | 2 | 21 | 23 |
| U-10年代 | 0 | 10 | 4 | 14 |
| U-12年代 | 0 | 17 | 38 | 20 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 一般 | 0 | 28 | 26 | 54 |
| 合計 | 0 | 57 | 54 | 111 |
| 観客数 | 22 | |||
| スタッフ数 | 21 | |||
| サッカーファミリー合計 | 154 | |||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


