ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル 長崎県長崎市に、約260人が参加!
2014年12月09日
9月28日(日)に長崎県長崎市にて約260名が参加し、JFAキッズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
2014年度5回目のレディースフェスティバル大会でした。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、山中優里奈さん
試合開始から緊張からかバタバタして、パスが上手く繋げられなかった全体的に、焦ってボールコントロールも上手くいかず失敗していた。自分の判断ができておらず、1つ1つのプレーが遅かった。練習をして次のフェスティバルには頑張りたいです。
フェスティバルに参加した、大場文菜さん
フェスティバルは、回数が多いので、公式戦に向けての調整ができるのですごく助かっています。今後のフェスティバルも緊張感を持って望みたいです。有難うございます。
フェスティバルに参加した、山口純奈さん
フェステイバルは、県内のチームと試合が出来てとても楽しく、自分達のためになっています。これからも、頑張ります。次のフェステバルの開催がたのしみです。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、東みなさん
5回目となると、みんなさんフェスィバルに慣れてきた様でのびのびとプレーをしていました。県内各地から参加有難いです。怪我のない様、今後も頑張って欲しいです。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 2 | 0 | 24 | 24 |
一般 | 14 | 0 | 190 | 190 |
合計 | 16 | 0 | 214 | 214 |
観客数 | 40 | |||
スタッフ数 | 6 | |||
サッカーファミリー合計 | 260 |
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催