ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 青森県弘前市のSappa-Do弘前に46人が参加!
2018年04月15日
2018年04月15日(日)に青森県弘前市にある「Sappa-Do弘前」にて46人が参加しJFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
全てのサッカーファミリーを対象にフェスティバルを開催しました。家族だけでなく、仲間と共に気軽に参加していただく事ができました。次回もたくさんのサッカーファミリーが楽しめる場をつくります。
事業名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2018年04月15日(日) |
会場 | Sappa-Do弘前(青森県弘前市) |
事業概要 | JFAファミリーフットサルフェスティバルは、家族で気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。 |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者,チーム |
実施種目 | フットサル |
実施形式 | ゲーム形式,アトラクション |
開催のねらい | 全てのサッカーを愛する仲間=サッカーファミリーを対象に 少人数でも気軽に楽しむ事ができるフットサルを通して、家族のふれあいや身近なスポーツの場が増えるきっかけをつくります。 |
---|---|
担当者のコメント | 全てのサッカーファミリーを対象にフェスティバルを開催しました。家族だけでなく、仲間と共に気軽に参加していただく事ができました。次回もたくさんのサッカーファミリーが楽しめる場をつくります。 |
事業の成果指標 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:10人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:10人 フェスティバルに参加した障がいのある参加者の数:0人 |
参加者コメント
MASATAKA FC 佐藤香織さん
今日は楽しかったです。子ども達が一生懸命で良かったです。また、子ども達以上に大人が本気だった事が楽しかったです。私自身も最初から本気で楽しむ事ができました。
YU-SUKE FC なりたはるくん
今日は2点決められた嬉しかったです。今度は、3点決めたいです。お父さんやお母さんと試合をする事ができて良かったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 1人 | 0人 | 1人 |
U-8年代 | 18人 | 1人 | 19人 |
U-10年代 | 19人 | 0人 | 19人 |
U-12年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
U-35年代 | 4人 | 1人 | 5人 |
O-35年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
参加者数合計 | 44人 | 2人 | 46人 |
観客数 | 30人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 86人 |
FA02-F-180415-32
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/04/02
当日券の販売について 国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 コロンビア女子代表(4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム)
-
指導者
2025/04/02
2025年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第2回目)開催要項
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会