ニュース
B級インストラクター研修会【後期】を3会場で実施
2022年09月07日
日本サッカー協会は8月19日(金)~21日(日)の期間に大阪/J-GREEN堺(西日本コース)で、8月26日(金)~28日(日)には静岡県/時之栖スポーツセンター(中日本コース)と千葉県/高円宮記念JFA夢フィールド(東日本コース)でB級インストラクター研修会【後期】を実施しました。
本研修会は、都道府県サッカー協会(FA)のB級コーチ養成講習会で講師を務めるインストラクターが集まり、後期講習会に向けたカリキュラム内容の確認、またインストラクター自身が指導実践の実技やファシリテーションを担うことでB級インストラクターとしての共通理解を高めることを目的に開催されています。
研修会には3会場合わせて104名のインストラクターが参加し、グループワークによる指導案の作成、指導実践および振り返り、後期の各講義における変更点に関する再確認を行うとともに、各FAの課題や取り組みなどを共有するなど大変有意義な機会となりました。
マスターインストラクターコメント
城和憲 JFAコーチ
コロナ禍で昨年は集合開催が出来なかったB級インストラクター研修会ですが、今回は西日本、中日本、東日本と3会場で対面式にて開催することができました。
内容としてはB級後期の内容の共有、指導実践とファシリテーターとしてのブラッシュアップを実施しました。グループワーク等も行いましたが、久しぶりの集合開催ということで非常に活発な意見が出ていました。現在はJFAコースの他にもたくさんのFAでB級養成講習会が開催されていて、多くの指導者が育っています。各FAインストラクターの皆様からは、改めて情熱と開催する講習会を良いものにしていく覚悟を感じることが出来ました。我々もしっかりとサポートをしながらも、受講される指導者の皆様にとって良い学びの機会になるような講習会を一緒に作っていかなければならないと、みな気が引き締まる思いです。
厳しいコロナ感染状況はありますが、無事に開催できましたことは、サポートいただきました多くの関係者の皆様、参加をサポートしていただきました各FAの協力があってのことだと思います。この場をお借りしまして改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
参加者コメント
鈴木理記 さん(B級インストラクター/愛知FA)
各地のインストラクターが集まり、毎回毎回中身の濃い議論が繰り広げられる研修会を大変楽しみにしていました。
今回も実際のコース内で行われるメニュー構築ディスカッションからスタートし、サッカーの本質、テーマ理解、コーチの意図など議論に議論を重ねメニューを決定→指導実践の流れでした。指導実践では各セッションのポイントを改めて確認し、その上で各FAでの実情や課題など共有しました。また、講義でもB級で積み上げる項目を再確認し、充実した3日間の研修会が終了しました。
愛知のFAコースも今年で4年目(1年延期あり)となり、県内指導者の方々の学ぶ姿勢には日々感銘を受けています。伝える側の我々インストラクターの発信がより重要であり、責任のある立場であることを再認識した時間となりました。FAに戻りしっかりと還元できるよう努めます。
コロナ禍の中、開催にご尽力頂いた全ての皆様に感謝いたします。
立崎晃 さん(B級インストラクター/青森FA)
昨年後期と今年度前期がオンライン開催だったB級インストラクター研修会ですが、今回は集合型で開催され、無事に参加することができ、充実した研修会になりました。
2泊3日の研修会で、私は指導実践とファシリテーターを実践する機会を与えられました。指導実践ではグループワークで指導実践内容をオーガナイズし、実際にピッチで指導することで、受講生のテーマ理解に対する難しさや、思い通りにいかない指導を再確認することができました。さらにファシリテーターとして、多くの意見を引き出しながらテーマに迫るような受講生同士の学びを深める難しさを前回同様に感じました。ファシリテーションに関しては現場でも常に意識して取り組んでいますが、その難しさを反省してばかりです。何よりも受講生の指導者としての資質の向上や個性を大切にする指導者養成のためには有意義な研修だったと思います。
B級コーチ養成講習会青森FAコースが始まって、今年度で4期目になります。9月からの後期日程のスタートに向けてこの研修会をしっかりと振り返り、インストラクターとしての資質の向上に努め、受講生の学びを支えられるように全力で取り組んでいきたいと思いました。今回の集合研修で共に学び、支えていただいたB級インストラクターの方々やJFAスタッフに感謝しています。ありがとうございました。
関連情報
最新ニュース
- JFA 2025/01/01 【会長メッセージ】サッカーファミリー全体で手を取り合って、「JFA2005年宣言」の目標に近づける1年に~宮本恒靖会長
- 大会・試合 2024/12/31 鹿島学園や佐久長聖などが3回戦に進出 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/12/31 第103回全国高校サッカー選手権大会2回戦 NACK5スタジアム大宮及び県立柏の葉公園総合競技場 チケット完売のお知らせ
- 大会・試合 2024/12/30 高校女子No.1を決める戦いがスタート 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/12/30 延長戦で競り勝ち、東京ヴェルディジュニアが17年ぶりの優勝 JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会