ニュース
2017年度JFAフットサルB級コーチ養成講習会関西コース前期を大阪で開催
2017年02月15日
2月7日(火)~13日(月)の7日間、大阪府大阪市のマグフットサルスタジアムと大阪ジョイテルホテルにて、フットサルB級コーチ養成講習会関西コース前期を開催しました。
各地域の部活動やユース年代、地域リーグ、選抜チーム、フットサルスクールといった様々な背景を持つ指導者20名が、志を共にし、互いに刺激し合い、内容の濃い講習会になりました。
フットサルB級ライセンスでは主にU-15年代への指導を想定の中心に据えつつも、フットサルの専門コーチへと進んでいく過程で、整理されていることが必要な内容について学習しています。新たに学ぶこともありますが、多くの時間をコーチング(伝える)の準備として、今までの経験や知識を整理し言語化することに努めています。
前回の関東コースに引き続き、フットサル日本代表のブルーノ・ガルシア監督とU-20フットサル日本代表の鈴木隆二監督にも、ゲスト講師として実技のセッションを担当しました。受講生は普段経験できない日本代表監督からの指導に心を踊らされながら実技に臨んでいました。練習メニューは技術・戦術・心理・体力と全てに高い強度が求められる内容で、同じミスが重なり、ブルーノ監督の指導にも熱が入りました。受講生は四苦八苦しながらも笑顔でプレーしていました。
フィジカルの講義と実技は、JFAフィジカルフィットネスプロジェクトの一員である安松幹展氏が担当。サッカーとフットサルの違い、どのようなフィジカル的な特色がフットサルにあり、それをどのようにトレーニングすべきなのかについて学びました。実技ではグループワークを行い、それぞれのグループが与えられたテーマに沿ったフィジカルトレーニングを行いました。全員、よく走りました。
また、アジアサッカー連盟(AFC)のフットサルテクニカル部門の責任者であるアリ・タルゴリザデ氏が講習会を視察しました。イラン出身のアリ氏からは「フットサルイラン代表が先日のワールドカップでベスト4に残ることができた要因は、国内の指導者養成事業の積み重ねである。この講習会が必ず日本フットサルの発展につながる」と激励の言葉をいただきました。
関西コースの後期は3週間後の3月6日(月)よりスタートします。
講師コメント
伊藤雅範 JFAフットサルインストラクター
2017年度のフットサルB級コーチ養成講習会が1月に関東コースから始まり、2月に関西コースもスタートしました。今講習会には様々な地域、カテゴリーのメンバーが参加しています。これは、本当に素晴らしいことで、講習会の中で多くの情報交換が盛んに行われています。
初日のガイダンスで「指導者育成事業の講習会の大きな魅力はこのグループである。皆さんとの出会いであり、チームワークです」と話をしました。この講習会をより魅力的な素晴らしい講習会へと成長させていくことが私たち、このグループ全員の責任であり使命であると理解をしていただき、積極的な参加を求めています。ここに集まったメンバーが正しい態度と素晴らしい姿勢で一つのグループとして有意義な時間を過ごすことができています。
最も私の印象に残っている講義は『プランニング』です。チームの目標を設定し、目標達成のために周期分けや、それぞれの時期に適した課題を設定することの重要性を認識する講義の中のグループディスカッションでは、それぞれが現在の指導現場を踏まえて、様々な意見交換が行われました。それぞれのカテゴリーでどのような現状があるのか、それをどのように解決していく方法論があるのか、熱のこもったディスカッションが行われました。
講習会は、1ヶ月の中断をおいて3月に再び後期コースとして再開します。この1ヶ月、受講生たちは間の学習として、少なくない課題に取り組むハードな期間となります。質の追及に終わりはありません。私たち指導者は選手の未来に、そして日本フットサル界の未来に触れています。この1ヶ月でより成長し、後期も素晴らしい講習会へとつなげていきたいと思います。
最後に、本講習会開催中、講義、宿泊させていただいた大阪ジョイテルホテルさんと実技の会場であったマグフットサルさんに、多くのご理解と、ご協力をいただきましたことを、受講生含め、この2017年度フットサルB級関西コースを代表して感謝致します。
参加者コメント
藤井健太 さん
誰ひとり輪からはみでることなく、受講生全員が熱くグループワークすることができました。ブルーノ監督の講義・実技は、細かい部分に落とし込んで指導が行われるため、自分にない思考が多々ありました。
安住隆裕 さん
素晴らしいインストラクター、受講生に囲まれて本当に有意義な時間を過ごせました。また、ブルーノ監督にも直接、講義・実技で指導いただき、貴重な時間となりました。
古園功詞郎 さん
フットサルの競技特性や指導法など、様々なことを学ぶことができました。また、たくさんの指導者の方と出会い、色々な考え方や意見を聞くことができ、大変素晴らしい時間を過ごすことができました。
関連情報
最新ニュース
- 審判 2024/12/29 手代木直美審判員が今シーズンでトップリーグ担当審判員から勇退
- 大会・試合 2024/12/29 熱戦を制し、バディーSCと東京ヴェルディジュニアが決勝へ! JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/12/28 初出場のFCゼロ、5年ぶりの優勝を目指すバディーSCなどが準々決勝に進出! JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会
- 大会・試合 2024/12/28 浦和が11年ぶり3度目の栄冠! G大阪に逆転勝利 高円宮杯 JFA 第36回全日本U-15サッカー選手権大会決勝
- 大会・試合 2024/12/28 C大阪が浦和Lに逆転勝利で9大会ぶり2度目の優勝! 高円宮妃杯 JFA 第29回全日本U-15女子サッカー選手権大会 決勝