JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 日本代表 サッカー男子 2022年 > 最新ニュース一覧 > U-21日本代表 3か月ぶりの活動は欧州遠征、強豪との国際親善試合に臨む

ニュース

U-21日本代表 3か月ぶりの活動は欧州遠征、強豪との国際親善試合に臨む

2022年09月21日

U-21日本代表 3か月ぶりの活動は欧州遠征、強豪との国際親善試合に臨む

U-21日本代表は6月に行われたAFC U23アジアカップウズベキスタン2022以来、3か月ぶりとなる活動を9月18日(日)にスタートしました。この活動では9月22日(木)にスペインでU-21スイス代表と、26日(月)にイタリアでU-21イタリア代表と対戦するためにヨーロッパに遠征します。

活動初日の18日(日)に集まった選手は、海外でプレーする選手と同日のリーグ戦に登録された選手を除く12人。接近する台風の影響で雨風が強い悪天候の中のトレーニングや、ジムでのリカバリーメニューをこなして、出発前のコンディションを整えます。リーグ戦を終えた藤田譲瑠チマ選手、藤尾翔太選手が空港で合流して14人が先陣として初戦のU-21スイス代表戦が行われるスペインに向けて出発しました。

翌19日(月・祝)には6人の選手が追いかけるように渡航し、現地ですでにトレーニングをスタートさせた第一陣に合流したのは20日(火)の夜でした。大岩剛監督は全員が集合したタイミングですぐさまミーティングを実施。パリオリンピックまでのロードマップを示した上で、このチームの現在地、日本代表アイデンティティを体現するために目指すべき姿を全員で共有しました。U-21日本代表として戦う上で重要な攻守のプレー原則については主に6月のアジアカップの映像を見せながら、チーム全員で共有すべき具体的なイメージとして落とし込みます。

メンバーを発表した後の取材に応じた大岩監督は、「スイス、イタリアともに来年のUEFA U-21欧州選手権に出場する強豪国ということで、そうしたレベルの高い2チームとの対戦機会は我々のグループの成長において非常に重要」とこの2試合の位置づけを話すと、「しっかりとした準備をした上で勝ちにこだわって戦う姿を見せたいと思う」と意気込みを語りました。

U-21日本代表の欧州遠征、初戦のU-21スイス代表戦は現地時間22日(木)20時[日本時間翌23日(金)3時]キックオフです。

選手コメント

GK #12 小久保玲央ブライアン 選手(SLベンフィカ/ポルトガル)
日本から移動してきた選手と比較したら海外組は確実にコンディションを合わせやすいですし、時差もないので、スイス戦をいいコンディションで迎えられると思います。大会だから、試合だからということでモチベーションが変わることはなく、ヨーロッパでプレーしている身として負けたくはありません。スイス、イタリアともに強いチームで難しい試合になると思いますが、海外でやっているので、ヨーロッパの試合の流れや、選手や審判の特徴を少しでも皆に伝えていきたいと考えています。

MF #6 川﨑颯太 選手(京都サンガF.C.)
自分はドバイカップ以来の久々の海外遠征で、ここスペインはそのドバイを経由してさらに移動だったので長かったですが、みんなと話しながら、リラックスしながらだったので苦ではありませんでした。これからいかに体を戻すかが大事だと思います。このチームに呼ばれるようにモチベーション高くやってきたつもりですし、移動とか、疲れとか関係なく、後から合流したからといって初戦のスイス戦に出番がないとも思いませんし、チャンスもあると思うので、スイス戦に照準を合わせてこれからの過ごし方を考えたいです。これまでやってきたアジアの相手ではなく、ヨーロッパということで少しは違う戦いになると思いますが、チームとしてやるべきことはミーティングで共有できましたし、その中でも個で負けない、勝ち切るということをやらないと、戦術どうこうだけで勝てる相手ではないですし、まずは個人としてやるべきことをしっかりとやっていくべきかなと思います。

MF #11 山田楓喜 選手(京都サンガF.C.)
移動はとてもしんどかったですが、それほど体も重くなく、今日の練習も問題なく楽しくできています。コンディションはいいですし、初日から動けている感じです。3月にはドバイカップ、6月にはアジアカップとこのチームで戦ってきて、その上での今回の強豪国との戦いですし、個人的にもヨーロッパのチームと対戦するのは本当に久しぶりなので、チームとしても個人としてもいろいろなことを収穫しながらチームの勝利に貢献したいです。まずは自分の個の能力を最大限に出すことが最低限やらなければいけないことだと思っています。

国際親善試合

2022年9月22日(木) 20:00 キックオフ(日本時間 9/23(金)3:00)vs U-21スイス代表
会場:スペイン(マルベージャ)/Marbella Football Center

2022年9月26日(月) 15:30 キックオフ(日本時間 9/26(月)22:30)vs U-21イタリア代表
会場:イタリア(カステル・ディ・サングロ)/Stadio Teofilo Patini

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー