JFA.jp

JFA.jp

EN

日本代表

年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > 日本代表 > 日本代表 サッカー男子 2022年 > 最新ニュース一覧 > 【Match Report】U-19日本代表、8-0でパレスチナに勝利し首位キープ~AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選

ニュース

【Match Report】U-19日本代表、8-0でパレスチナに勝利し首位キープ~AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選

2022年09月17日

【Match Report】U-19日本代表、8-0でパレスチナに勝利し首位キープ~AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選

AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選グループCの第4節が現地時間16日(金)にラオスのナショナルスタジアムで開催され、U-19日本代表はU-19パレスチナ代表と対戦しました。

中1日の連戦となる中、ここまでの2試合では全メンバーを入れ替え、合計22名の選手を先発させてきた冨樫剛一監督はこの試合でも10名を入れ替えて臨みました。スターティングメンバーは、GKに木村凌也選手(日本大)が入り、DFには中野伸哉選手(サガン鳥栖)、田中隼人選手(柏レイソル)、菊地脩太選手(V・ファーレン長崎)、松田隼風選手(水戸ホーリーホック)。中盤中央には福井太智選手(サガン鳥栖)、山根陸選手(横浜F・マリノス)と佐野航大選手(ファジアーノ岡山)、左サイドに北野颯太選手(セレッソ大阪)、右に永長鷹虎選手(川崎フロンターレ)、そして最前線に坂本一彩選手(ガンバ大阪)が入りました。

一方、対するパレスチナはこの試合で本来のスタイルを封印し、日本対策として5バックの布陣で臨んできました。「考えていたより相手が引いてきて驚いた」と福井選手が振り返ったように、日本の選手にとって予想外の戦い方でもあり、序盤はなかなかチャンスを作れません。しかし、相手の5バックを崩すために選手の配置を入れ替えるなど工夫を凝らした結果、26分に最初のゴールが生まれます。

中野選手のクロスボールをタイミング良くゴール前に入っていた佐野選手がヘディングで合わせ、相手GKがセーブしたセカンドボールを北野選手が流し込んで先制点を奪い取ります。その直後の28分にもセットプレーから福井選手が得点を奪い、さらに前半の終了直前となる45分にも、中野選手のクロスから北野選手がヘディングで狙ったこぼれ球を坂本選手が押し込んで3点目を奪います。「(5バックの相手に)サイドから行くしかないと皆で言っていた」(佐野)と、攻撃の意図を共有した結果としてのゴールでした。

日本のゴールラッシュは後半に入っても止まりません。坂本選手のPKで1点を追加すると、64分には交代出場の千葉寛汰選手(FC今治)が5-0となるシュートを決めて試合の流れを決定付けます。さらに69分には同じく交代出場の熊取谷一星選手(明治大)が素早い切り替えでボールを奪還するプレーから、ドリブルシュートを突き刺して、6-0。そして最後は千葉選手が交代出場のMF永長鷹虎選手(川崎フロンターレ)の2つのアシストを受けての2ゴールを追加してハットトリック。大量8点を奪った日本が、大会3連勝となりました。

日本は中1日で迎える18日(日)、U-19イエメン代表との最終戦を迎えます。

監督・選手コメント

冨樫剛一 監督
ピッチの上で堂々と90分間戦った選手たちに感謝したいと思います。パレスチナは自分たちが想定していた形ではない形で入ってきたので、最初の20分ぐらいは少し戸惑いもあったと思います。ただ、5バックのシステムに対して、どういうふうに攻撃をしていくのかは取り組んできていたので、しっかりとゴールを取ってくれました。あと1試合しっかりと戦いたいと思います。

MF #7 佐野航大 選手(ファジアーノ岡山)
サイドに展開してゴール前へ入っていくことは意識していました。相手が5バックだったので、攻め手はサイドしかないと思っていました。また、相手のDFが人に釣られる傾向があるという情報も事前にあったので、そこをうまく利用できればとも考えていました。先制点の場面では相手の前に入れればと思って、それがうまくいったと思います。

FW #9 千葉寛汰 選手(FC今治)
相手がブロックを作ってきたので、立ち上がりは非常に難しかったですし、芝の状態だったり、連戦のところだったり、難しいところもありました。しかし日本のクオリティを出せば結果を出せると思っていましたし、実際に結果を出せて良かったです。日本の皆さんにSNSやインターネットを通じて非常に応援していただいていることも感じているので、自分たちは結果で示したいと思います。

FW #11 坂本一彩 選手(ガンバ大阪)
最初の時間帯は難しかったですが、1点入って相手も攻めないといけない状況になってからは良かったと思いますし、自分もそこで前半の内に1点決められて良かったです。最初の得点場面は北野選手のシュートがこぼれてくるだろうなと予測できていました。こうやって海外でみんなと戦っている中で、1試合ごとにチームが良くなってきている感覚を持っています。

AFC U20アジアカップウズベキスタン2023予選

大会期間:2022年9月10日(土)~2022年9月18日(日)

大会情報はこちら

アーカイブ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー