年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
年代・カテゴリーを選ぶ

表示したいカテゴリーを
以下から選択してください。

1.年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
2.年代別
  • SAMURAI
    BLUE
  • U-24
  • U-23
  • U-22/U-21
  • U-22
  • U-21
  • U-20
  • U-19
  • U-18
  • U-17
  • U-16
  • U-15
  • 大学
  • フットサル
    (男子)
  • U-25フットサル
    (男子)
  • U-23フットサル
    (男子)
  • U-20フットサル
    (男子)
  • U-19フットサル
    (男子)
  • U-18フットサル
    (男子)
  • フットサル
    (女子)
  • U-18フットサル
    (女子)
  • ビーチサッカー
  • eスポーツ・サッカー
ホーム > なでしこジャパン > 最新ニュース一覧 > なでしこジャパン(日本女子代表)2025 SheBelieves Cupの試合中継が決定

ニュース

なでしこジャパン(日本女子代表)2025 SheBelieves Cupの試合中継が決定

2025年02月06日

なでしこジャパン(日本女子代表)2025 SheBelieves Cupの試合中継が決定

2月になでしこジャパン(日本女子代表)が出場する、2025 SheBelieves Cup(アメリカ)の日本戦がNHKとABEMAによる試合中継が決定しました。また、同大会の日本国内での日本戦の地上波放送は初で、さらに2社並列の試合中継も初めてです。

マッチスケジュール

試合日キックオフ会場対戦放送局
2月20日
(木)
16:00
※日本時間
21日(金)
7:00
Shell Energy Stadium
(テキサス州ヒューストン)
なでしこジャパン(日本女子代表) 対
オーストラリア女子代表
NHK(録画)
(総合テレビ2/22(土) 前0:45~)
ABEMA
(リアルタイム配信)
2月23日
(日)
12:00
※日本時間
24日(月)
4:00
State Farm Stadium
(アリゾナ州グレンデール)
コロンビア女子代表 対
なでしこジャパン(日本女子代表)
NHK(生中継)
(総合テレビ 2/24(月) 前4:00~)
ABEMA
(リアルタイム配信)
2月26日
(水)
19:30
※日本時間
27日(木)
12:30
Snapdragon Stadium
(カリフォルニア州サンディエゴ)
アメリカ女子代表 対
なでしこジャパン(日本女子代表)
NHK(録画)
(総合テレビ 2/28(金) 前1:20~)
ABEMA
(リアルタイム配信)

※全て試合会場現地時間

[備考]過去の日本戦の放送・配信実績
2024年 日本戦全2試合を「JFATV」にてライブ配信
2023年 日本戦全3試合を「JFATV」にて後日フルマッチをディレイ配信
2020年 日本戦全3試合を「NHK BS1」にて放送(ライブ2試合、録画1試合)
2019年 日本戦全3試合を「BSフジ」にてライブ放送

宮本恒靖 日本サッカー協会会長コメント

2025 SheBelieves Cupの日本戦がNHKとABEMAで中継されることを大変うれしく思います。今回初めて同大会が地上波で放送されること、さらに2社並列での試合中継も初とのことで、関係者の方々の努力と協力に心より御礼申し上げます。今大会は、ニルス・ニールセン新監督を迎えてのなでしこジャパン最初の活動です。対戦相手は、23年女子ワールドカップでベスト4のオーストラリア、近年急激にレベルアップして直近の女子ワールドカップやオリンピックに南米代表で出場したコロンビア、そして今大会のホスト国でパリオリンピック金メダルのアメリカとなります。なでしこジャパンが世界トップレベルの相手にどういう戦いを見せてくれるのか、是非彼女たちのプレーにご注目ください。これからも日本の女子サッカーの魅力を皆さまに伝えていきたいと思います。

JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
JFA MAJOR PARTNER
JFA NATIONAL TEAM PARTNER
JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
JFA MAJOR PARTNER
JFA NATIONAL TEAM PARTNER
TOP
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。