■参加方法
          【STEP1】JFA公式アプリ「JFA Passport」をダウンロード
            ダウンロードはこちら(AppStore/Google Play)(https://www.jfa.jp/jfapassport/)
          【STEP2】JFA IDを取得し、JFA Passportアプリへログイン
            JFA Passportアプリを開き、「新規JFA ID取得」をタップ
            ・ログインIDとパスワードを設定
            ・メインメールアドレスなど基本情報を入力し、「確定する」をクリック。
            ・JFA ID取得確認メールを開き、本文中のURLへアクセス。
            ・表示される画面でID取得完了を確認し、「戻る」をクリック。
            ・JFA Passportアプリに戻り、「JFA Passport会員証」を確認
            ※JFA Passportアプリのご利用には、JFA IDが必要となります。「@mail.jfaid.jfa.jp」や「@mail-passport.jfa.jp」からのメールが受信できるよう設定してください。
            
            ※JFA IDに設定されるメインメールアドレスはPCメールアドレスを推奨します。キャリアメール(docomo/au/softbankなどの提供するメールアドレス)はメールが届かないことがあるため推奨されていません。
          【STEP3】JFA Passportの「イベント」から、「セカンドタッチ」を検索
            参加するイベントを選択し、必要事項を記入の上お申し込みください。
            なお、障がいがありご参加にあたり配慮が必要な場合は、JFAへお問い合わせください。
            折り返しご連絡させていただきます。
            JFAなでしこひろばお問合せフォームはこちら
            ■オリジナルキーホルダープレゼント
             
            セカンドタッチに3回参加したお子様全員に、オリジナルキーホルダーをプレゼント!
              「セカンドタッチ」のみの特典となります。通常のなでしこひろばへの参加回数はカウント対象外となりますので、ご了承ください。
              また、本特典はお一人様1回のみとなります。
            ■プレゼント申込方法
            こちらのリンクからオリジナルキーホルダー申込画面へアクセスし、必要事項を記入の上お申し込みください。
お申し込みにあたっては、対象となるお子様のJFA IDでログインして頂く必要があります。
            ■申込みにあたっての注意事項
          お申し込み時にご記入いただく個人情報は、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)と開催地の都道府県サッカー協会(開催地FA)及び、JFAが認定した当該開催会場の運営団体(開催団体)が共同で取得・管理し、当該開催会場の運営と、傷害保険の手続き、今後の主催事業のご案内のために利用します。
            本イベントをより多くの方に知っていただき、今後のサッカー普及活動を推進するため、参加者、観戦者の映像、写真をJFA、開催地FA、開催団体、共催者、協賛社が広報活動・販売促進活動を目的として、制作物に使用・掲載する場合があります。
            また、各種メディアの取材活動のために利用したり、参加者への写真販売を行ったりするために、本イベントの模様を写真、動画、その他の方法で記録し、参加者の肖像がそれぞれの媒体で使用されたり閲覧されたりする場合があります。
            未成年のお子様がご参加の場合、お申込みいただく保護者(親権者)においてこれらの内容にご同意いただきますようお願いします。
          ■お問い合わせ先
          ▶各開催会場に関するお問い合わせ先は、JFA公式アプリ「JFA Passport」の各イベントページよりご確認ください。
            ▶JFAなでしこひろば全般に関するお問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
            JFAなでしこひろばお問合せフォームはこちら
            JFA IDに関するお問い合わせはこちら
            JFA Passportアプリに関するお問い合わせはこちら